ご教授下さい><
Posted: 2008年2月29日(金) 04:34
自分はC言語 初心者でこれから本格的に始めたいと思っています。
質問なんですが、
char c[2]= {'a','b'};
printf( "%c\n", c[0] );
というプログラムなら、配列に格納された一つ目の文字"a"が画面に表示されると思います。
同様に、
char c[2]= {'あ','い'};
printf( "%c\n", c[0] );
とした場合は、日本語文字がchar型には収まりきらず、一つ目の要素が画面に表示できないと思うんですけど
一つ目の要素のみを取り出す方法はどのような方法があるのでしょうか?
超初心者の質問ですみません。どなたかご教授下さい><
質問なんですが、
char c[2]= {'a','b'};
printf( "%c\n", c[0] );
というプログラムなら、配列に格納された一つ目の文字"a"が画面に表示されると思います。
同様に、
char c[2]= {'あ','い'};
printf( "%c\n", c[0] );
とした場合は、日本語文字がchar型には収まりきらず、一つ目の要素が画面に表示できないと思うんですけど
一つ目の要素のみを取り出す方法はどのような方法があるのでしょうか?
超初心者の質問ですみません。どなたかご教授下さい><