ページ 11

情報課題なんですが...

Posted: 2012年7月07日(土) 09:18
by とろろ
y=f(x)=2sin(πx/4) 0≦x≦1においてx,yの値はどのように変わるのか?配列変数を用いて作成せよ。という問題なのですが、さっぱり分かりません...助けてくださいお願いします。

Re: 情報課題なんですが...

Posted: 2012年7月07日(土) 09:27
by h2so5
プログラムを組む前に、 y=f(x)=2sin(πx/4) 0≦x≦1 のグラフを手作業で描くことはできますか?

Re: 情報課題なんですが...

Posted: 2012年7月07日(土) 09:53
by beatle
特に手でグラフを描けるかどうかはそんなに重要ではないと思いますけど。
手で描くのが難しいようなグラフこそコンピュータで計算する価値があります。

さてと。とろろさんは何が「分かりません」なのでしょうか。
  • y=f(x)という式が与えられたとき、グラフの描き方が分からない
  • グラフの描き方は分かるのだが、それが与えられた情報課題とどう関連するか分からない
  • 情報課題が「y=f(x)のグラフが通る点を求めろ」と言っていることは分かるが、どうやってプログラムしていいか分からない
中学の数学で習うと思いますが、y=f(x)という式のグラフを描くとき、各xに対応するyの値を求めておき(つまりxとyの表を作っておき)、各点(x, y)を通る滑らかな曲線を描くという初歩的なやり方がありますね。
その「各xに対応するyの値を求めて」というのをプログラムにするだけです。

Re: 情報課題なんですが...

Posted: 2012年7月07日(土) 10:11
by とろろ
>言葉足らずで申し訳ありません。
 与式は手作業で描くことはできますが、どのようにプログラムして良いのか分かりません。
 また、配列変数を十分に理解しておらず立ち往生している状態です...

Re: 情報課題なんですが...

Posted: 2012年7月07日(土) 10:45
by box
とろろ さんが書きました:y=f(x)=2sin(πx/4) 0≦x≦1においてx,yの値はどのように変わるのか?配列変数を用いて作成せよ。という問題なのですが、さっぱり分かりません...助けてくださいお願いします。
とりあえず、
x=0
x=1
の場合を計算すれば、「0≦x≦1においてx,yの値はどのように変わるか」という仕様の
最低限度は満たしますね。
実際にxをいくつきざみで計算しなければならないかは、質問文に記載がないのでわかりません。

Re: 情報課題なんですが...

Posted: 2012年7月07日(土) 12:01
by たいちう
一度に全部やろうとしないで、一旦配列は忘れましょう。

まず、xを0.1刻みで用意できますか?
for文で、以下の出力をしてみてください。

x = 0.0
x = 0.1
x = 0.2
x = 0.3
x = 0.4
x = 0.5
x = 0.6
x = 0.7
x = 0.8
x = 0.9
x = 1.0

環境が書いてないけどC言語でいいのかな?
その場合、forやprintfについて調べる必要があるかもしれません。