ページ 11

メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

Posted: 2012年6月22日(金) 21:01
by helloworld1853
メッセージボックスを出すと同時に

エラー音を出したいです。

いまBeep関数を使っているのですが、

この方法だとずれが生じてしまいます。

この少しの間が気になります。

何かよい方法はあるでしょうか。

よろしくお願いします。

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

Posted: 2012年6月22日(金) 21:42
by ISLe
どんなエラー音を出したいのですか?
Beep関数を使って出しているエラー音とはどんな音ですか?

ウィンドウズのイベントサウンドとは違うものですか?

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

Posted: 2012年6月22日(金) 22:02
by softya(ソフト屋)
MessageBox()なら
MB_ICONEXCLAMATION,MB_ICONWARNING
MB_ICONINFORMATION, MB_ICONASTERISK
MB_ICONQUESTION
MB_ICONSTOP,MB_ICONERROR,MB_ICONHAND
とかにすれば音が出ると思いますが。

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

Posted: 2012年6月22日(金) 23:35
by helloworld1853
ISLeさん、softya(ソフト屋)さん

ありがとうございます。

僕が出したかったのはイベントサウンドでした。(今までこれをなんと呼ぶのかわからなかったので説明が不足気味になりました。)

MB_ICONASTERISK

を追加して解決しました。

最後に質問したいのですが

messageboxは一度にひとつしか出せませんよね。

ジョークプログラムを作っているので

最低でも二つぐらい出したいのですが

なにかよい案はありませんか。

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

Posted: 2012年6月23日(土) 00:42
by softya(ソフト屋)
MessageBoxを使わずに自分でモードレスなダイアログを出せば出来ると思いますが、そうすると自分でサウンドを鳴らす必要ができます。
「21章 ダイアログボックス(その4)」
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/yssk ... hap21.html

あるいは、スレッドでMessageBoxを出すかでしょうね。

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

Posted: 2012年6月24日(日) 16:01
by helloworld1853
ありがとうございます。

少し難しいですががんばります。