シューティングゲームの館について・・・
Posted: 2008年2月18日(月) 23:00
みなさん初めまして。気になったことがあるので質問させていただきました。
このサイトの、シューティングゲームの館の「2. FPSを表示する」についてです。この中に
void FpsTimeFanction(){
if(FpsTime_i== 0)
FpsTime[0]=GetNowCount(); //1周目の時間取得
if(FpsTime_i==49){
FpsTime[1]=GetNowCount(); //50周目の時間取得
Fps = 1000.0f / ((FpsTime[1] - FpsTime[0]) / 50.0f);//測定した値からfpsを計算
FpsTime_i=0;//カウントを初期化
}
else
FpsTime_i++;//現在何周目かカウント
if(Fps != 0)
DrawFormatString(565,460,color_white,"FPS %.1f",Fps); //fpsを表示
return;
}
という記述がありますが、この6行目あたりに、数字の横に「f」がついてますがこれはいったい何でしょうか??どなたかよろしくお願いします。
このサイトの、シューティングゲームの館の「2. FPSを表示する」についてです。この中に
void FpsTimeFanction(){
if(FpsTime_i== 0)
FpsTime[0]=GetNowCount(); //1周目の時間取得
if(FpsTime_i==49){
FpsTime[1]=GetNowCount(); //50周目の時間取得
Fps = 1000.0f / ((FpsTime[1] - FpsTime[0]) / 50.0f);//測定した値からfpsを計算
FpsTime_i=0;//カウントを初期化
}
else
FpsTime_i++;//現在何周目かカウント
if(Fps != 0)
DrawFormatString(565,460,color_white,"FPS %.1f",Fps); //fpsを表示
return;
}
という記述がありますが、この6行目あたりに、数字の横に「f」がついてますがこれはいったい何でしょうか??どなたかよろしくお願いします。