ページ 11

USBオーディオクラスについて

Posted: 2012年5月14日(月) 16:46
by SUE
毎度お世話になっております。SUEです。

先日USB経由でマイコンを操作する方法についての書籍を購入しました。
そこでは、HIDクラスやCDCクラスのAPIについては触れられていたのですが、
Audio class についての記述はありませんでした。そこで、Usb audio classのAPI
について述べられているサイト等を教えていただきたく思います。

環境はC++,Windowsです。

[追記]マイコン側のファームウェアについては大丈夫です。ホスト側のAPIについて
のみでお願いします。

Re: USBオーディオクラスについて

Posted: 2012年5月14日(月) 19:27
by softya(ソフト屋)
そもそも一般的なUSB-AUDIOはデバイス側が適切ならOSの汎用ドライバが処理してくれるはずです。
わざわざ専用のドライバを用意してUSB-AUDIOをやると言うことでしょうか?
非常にUSBドライバに依存する問題なので一般解では答えにくいかと思います。

詳細な情報を明かしてください。

「補足」それとも私が知らないだけでUsb audio classのAPIでUSB-AUDIOに最近は介入できるんでしょうか。