ページ 11

クリックできない。。。

Posted: 2012年3月28日(水) 19:36
by Mat
Form1からFormOptionを開いたらForm1がFormOptionがクリックできません。。。

private: System::Void tabBrowserToolStripMenuItem_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) {
FormOption^ frm = gcnew FormOption();
frm->ShowDialog();
}

このコードでやってます・・・
クリックできるようにするにはどうすれば良いでしょうか

Re: クリックできない。。。

Posted: 2012年3月28日(水) 20:40
by ぱにしん
FormOptionを開いたらForm1がクリックできなくなった、という解釈でよろしいでしょうか。

ShowDialogで出されるのはモーダルダイアログボックスなのでForm1はクリックできなくなります。
私自身C#は初学者なので、調べて丸投げという感じで申し訳ありませんが、モードレスなダイアログを作るには以下のサイトが参考になると思います。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/39wcs2dh.aspx

参考
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library ... S.80).aspx
モーダルダイアログボックスについて:IT用語辞典

Re: クリックできない。。。

Posted: 2012年3月29日(木) 08:58
by Mat
[Form ^ f = gcnew Form();
//Display f as a modeless dialog
f->Show();]

おかげでクリックできるようになりました!
ありがとうございました!

Re: クリックできない。。。

Posted: 2012年3月29日(木) 09:34
by バグ
解決はしてるみたいだけど、本当に大丈夫?
今のままだと、このイベントハンドラが呼び出されるたびにFormOptionが増えていくよ?
それが意図した動きであるのならば、問題ないだろうけど・・・