ZUN氏の東方シリーズについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
やーや

ZUN氏の東方シリーズについて

#1

投稿記事 by やーや » 13年前

はじめまして、全くの初心者ですが質問させていただきます。
ZUN氏方が作られておられる、東方ですが…あれもC言語で作られているのでしょうか?
すみません、ホントに初心者で…
回答よろしくお願いします!

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: ZUN氏の東方シリーズについて

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

はじめまして。
C系ですがC言語の上位言語であるC++だと思います。
それとDXライブラリじゃなくてDirectXを直接使われているはずです。
この組み合わせだと初心者には超難易度が高いですが。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
SUE
記事: 41
登録日時: 13年前

Re: ZUN氏の東方シリーズについて

#3

投稿記事 by SUE » 13年前

どうやらそのようですよ。但し厳密にはC++だと思われます。

あとは画面描画に必要となるDirectXも使われています。というか、Windowsで動くゲームはもっぱらこのC++とDirectXで作られています。それは東方のような同人ソフトでも商業の大作でも共通です。
まあ商業ゲームは他にも色々くっつくことはありますが・・・元をただせばそういうことです。
pop'n music 20 fantasia ポップンクエストPhase MAX Ⅱ ムラクモ/少年は空を辿る【Power Of Nature】

やーや

Re: ZUN氏の東方シリーズについて

#4

投稿記事 by やーや » 13年前

なるほど…ありがとうございました!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る