Android タッチイベントの取得について
Posted: 2012年1月25日(水) 22:22
『Androidプログラミングの館』を見てアプリを作っています。
『ゲーム イライラ棒アプリ作成』を途中まで作って、タッチして
ボールを動かし迷路を抜けると言う風にしようと思ったのですが、上手くできません。
このように追加しました。
Log.d()で調べてみると、
画面がタッチされたらonTouchEvent()が呼び出され、
onTouchEvent()の中で_cirの値は変化しているのですが、
Player()の側ではの値が変化しません。
どうすればタッチした所の座標を_cirにセットできるのでしょうか。
_cirはpublicにしています。
プログラム全体は『ゲーム イライラ棒アプリ作成』と同じです。
『ゲーム イライラ棒アプリ作成』を途中まで作って、タッチして
ボールを動かし迷路を抜けると言う風にしようと思ったのですが、上手くできません。
public class IrairaBarActivity extends Activity {
Player pl ;
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView( new GameSurfaceView(this) );
}
public boolean onTouchEvent(MotionEvent event){
pl=new Player();
pl._cir._x=event.getX();
pl._cir._y=enent.getY();
return true;
}
}
Log.d()で調べてみると、
画面がタッチされたらonTouchEvent()が呼び出され、
onTouchEvent()の中で_cirの値は変化しているのですが、
Player()の側ではの値が変化しません。
どうすればタッチした所の座標を_cirにセットできるのでしょうか。
_cirはpublicにしています。
プログラム全体は『ゲーム イライラ棒アプリ作成』と同じです。