どなたか教えていただけませんか?宜しくお願いします!
問題1.x^3+7x^2+14x-8=0の解を求めるプログラムを下線部を埋めて完成させよ。
int main(int argc char **argv)
{ int i;
float x,xd,y,ep,eps;
eps = 0.0001;
scanf("%f",&x);
for ( i = 0 ;i < 50; i++) {
___________ (x-f(x)/f'(x)を計算し変数xdを入れる。 )
___________ (xd-xの絶対値を変数epに入れる。)
___________ (xdを次の繰り返しにおけるxに代入する。)
___________ (もしep < epsならば繰返しを終了する。)
}
printf("\n Ans = %f\n",x);
getchar(); return 0;
問題2.図においてOQの長さをr1、QPの長さをr2、原点Oを中心としたOQの角速度ω1、点Qを中心としたQPの角速度をω2とする。時間刻みをdtとし、時刻tに対する点Pの軌跡(x,y)を計算するように、以下の関数の空欄を埋めよ。ただし対応する変数をプログラム中に記す。
void function()
{ double t,dt; //時間t、時間ステップdt
double r1,r2; //OQ、PQの長さr1、r2
double omg1,omg2 //OQ、PQの角速度omg1,omg2
int i; //座標データの配列インデックス
double x[1000],y[1000]; //点PのX座標x,Y座標y
r1 = 5; r2 = 5;
omg1 = 2.0*3.14*6/60,0;
omg2 = 2.0*3.14*(-120/60,0);
dt = 0,01; t = 0,0; i = 0;
while(omg1*t < 2,0*3,14){
___________
___________
___________
}
n = i; for(i = 0;i < n;i++) printf("%lf %lf\n",x,y);
}
下線部が空欄です。宜しくお願いします。
