ページ 1 / 1
アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 12:29
by Fimbul
C言語に関する問題なのか分かりませんが、質問させてください。
自作したアプリケーションをファイルに関連付けしたいのですが、アプリケーションがデスクトップにある状態でないと関連付けできませんでした。
アプリケーションの位置に関係なくファイルに関連付けするにはどの様にすればよいのでしょうか。
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 12:35
by softya(ソフト屋)
どうやって関連付けしたかを教えて下さい。
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 12:57
by Fimbul
追記で、OSはWindows Vistaです。
関連付けしたいファイルを右クリックして「プログラムから開く」から「既定のプログラムの選択」をクリック。
「ファイルを開くプログラムの選択」ウィンドウの「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェックを入れ「参照」ボタンをクリック。
「プログラムから開く...」ウィンドウから関連付けをしたいアプリケーションを選択し、「開く」ボタンをクリック。
「ファイルを開くプログラムの選択」ウィンドウに選択したアプリケーションが表示されているのを確認後、「OK」ボタンをクリック。
上記の様な感じで関連付けをしたのですが、アプリケーションがデスクトップ以外に置いてあると、アプリケーションを選択して開いた後の「ファイルを開くプログラムの選択」ウィンドウに選択したアプリケーションが表示されず、関連付けできませんでした。
さすがに全部試した訳ではないので、もしかしたらデスクトップ以外でも関連付けできる場所があるのかもしれませんが。
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 13:08
by softya(ソフト屋)
Vistaですしユーザー権限によって動作が変わるかも知れないですね。
アカウントの権限はadministratorですか?
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 13:26
by Fimbul
コントロールパネルで確認した所、Administratorとなっていました。
それ以外のアカウントを作っていないので、当たり前かもしれませんが。
権限が邪魔しているなら「管理者として開く」の様なものがあるのかなと思ったのですが見当たりませんでした。
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 13:41
by softya(ソフト屋)
私はWindows7ですが、そのようなことは起きないようです。
あとでまた調べておきます。
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 14:25
by みけCAT
私の環境では、そもそも「プログラムから開く」がありません。
OSはWindows Vista Home Premium SP2 32ビットです。
右クリックしたファイルの名前はfeed.phpです。
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月15日(日) 23:48
by softya(ソフト屋)
次のことを確認してみてください。
「windowsvista - ファイルの関連付け 登録できない「関連付け できない」 - パソブル」
http://www.pasoble.jp/windows/vista/08844.html
「(VISTA)プログラムの関連付けが出来ない-レジストリエラ- :ネット・ライフ(yuuの徒然日記)」
http://affililife.blog8.fc2.com/blog-entry-232.html
Re: アプリケーションの関連付けについて
Posted: 2012年1月16日(月) 23:01
by Fimbul
Webページにある様にレジストリを削除したら、無事関連付けをする事が出来ました。
softyaさんどうも長々とありがとうございました。