ChangeWindowModeについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
がまぐち

ChangeWindowModeについて

#1

投稿記事 by がまぐち » 17年前

VisualC++2005とDXライブラリを使ってゲームを作っているものです。
ChangeWindowModeについて質問させてください。
ChangeWindowModeを使用するとウィンドウモードに切り替えられますが、
そのウィンドウのサイズは640×480だと思います。
ウィンドウのサイズをもう少し大きく、もしくは小さくする場合には
どうすれば良いでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

管理人

Re:ChangeWindowModeについて

#2

投稿記事 by 管理人 » 17年前

SetGraphModeという関数を使います。
例えば

SetGraphMode(800,600,32);

にすると、800x600のサイズで32bitで表示されます。

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... .html#R4N1

こちらをご覧下さい。

がまぐち

Re:ChangeWindowModeについて

#3

投稿記事 by がまぐち » 17年前

わざわざお忙しい中ありがとうございます。無事解決しました。
分からないところがあれば、今後もよろしくお願いします。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る