DXライブラリの設定でつまづきました;

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
透夜

DXライブラリの設定でつまづきました;

#1

投稿記事 by 透夜 » 17年前

はじめまして、管理人さんの四聖龍神録やってみてそこから他にも掲載されているゲームを見ていくなかで
自分もやってみたい、けどプログラムなんて触ったことない;
って奴が勉強のためにプログラムの館見ながらやってみたのですが
Visual C++2008 Express Edition をOS:WindowsXP にインストールし
DxLib_VC2_19b.exe を使って
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... press.html
のとおりにDXライブラリの設定を行ってみました。


5.DXライブラリを使用するためのプロジェクトの設定を行う
まではできたのですが、問題はその次です。

以下のプログラムをコピー&ペーストしたのですが、どうしてもエラーが出ます。
<hr>
#include "DxLib.h"

// プログラムは WinMain から始まります
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
						LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
	if( DxLib_Init() == -1 )		// DXライブラリ初期化処理
	{
		return -1 ;			// エラーが起きたら直ちに終了
	}

	DrawPixel( 320 , 240 , 0xffff ) ;	// 点を打つ

	WaitKey() ;				// キー入力待ち

	DxLib_End() ;				// DXライブラリ使用の終了処理

	return 0 ;				// ソフトの終了 
}
<hr>
「ビルドエラーが発生しました。続行して、最後に成功したビルドを実行しますか?」
と出てくるのでここで「はい」を選択すると

「プログラム'C:\C++\test\Debug\test.exe'を開始できません。指定されたファイルが見つかりません。」
となり、確認してそのファイルを見ると確かにtest.exeとなっているものは見当たりませんでした。

・Debugフォルダにあったもの
BuildLog.htm
DrawPixel.obj
test.exe.embed.manifest
test.exe.embed.manifest.res
test.exe.intermediate.manifest
test.pdb
vc90.idb
vc90.pdb


こういった場合、どうしたらいいのでしょうか?
よろしければ助言をお願いします><

あきら

Re:DXライブラリの設定でつまづきました;

#2

投稿記事 by あきら » 17年前

透夜様

こんにちは

DxLibに関してですが,現在はDxLib_VC2_24b.exeが出ています。

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxdload.html

こちらで試してみて,再度うまくいくかどうか行ってみてください。

また,設定を行う上で1つでも手順にミスがあると様々なエラーが出る場合があります。

透夜

Re:DXライブラリの設定でつまづきました;

#3

投稿記事 by 透夜 » 17年前

言われたとおり、DxLib_VC2_24b.exeを入れてみたら正常に動きました
ありがとうございました!!><

これからも度々質問に来ると思いますが、その時はまたご指導お願いします^^

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る