メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
helloworld1853
記事: 181
登録日時: 13年前

メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

#1

投稿記事 by helloworld1853 » 13年前

メッセージボックスを出すと同時に

エラー音を出したいです。

いまBeep関数を使っているのですが、

この方法だとずれが生じてしまいます。

この少しの間が気になります。

何かよい方法はあるでしょうか。

よろしくお願いします。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 15年前
連絡を取る:

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

#2

投稿記事 by ISLe » 13年前

どんなエラー音を出したいのですか?
Beep関数を使って出しているエラー音とはどんな音ですか?

ウィンドウズのイベントサウンドとは違うものですか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

#3

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

MessageBox()なら
MB_ICONEXCLAMATION,MB_ICONWARNING
MB_ICONINFORMATION, MB_ICONASTERISK
MB_ICONQUESTION
MB_ICONSTOP,MB_ICONERROR,MB_ICONHAND
とかにすれば音が出ると思いますが。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

helloworld1853
記事: 181
登録日時: 13年前

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

#4

投稿記事 by helloworld1853 » 13年前

ISLeさん、softya(ソフト屋)さん

ありがとうございます。

僕が出したかったのはイベントサウンドでした。(今までこれをなんと呼ぶのかわからなかったので説明が不足気味になりました。)

MB_ICONASTERISK

を追加して解決しました。

最後に質問したいのですが

messageboxは一度にひとつしか出せませんよね。

ジョークプログラムを作っているので

最低でも二つぐらい出したいのですが

なにかよい案はありませんか。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

#5

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

MessageBoxを使わずに自分でモードレスなダイアログを出せば出来ると思いますが、そうすると自分でサウンドを鳴らす必要ができます。
「21章 ダイアログボックス(その4)」
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/yssk ... hap21.html

あるいは、スレッドでMessageBoxを出すかでしょうね。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

helloworld1853
記事: 181
登録日時: 13年前

Re: メッセージボックスを出すと同時にエラー音を出す。

#6

投稿記事 by helloworld1853 » 13年前

ありがとうございます。

少し難しいですががんばります。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る