jpgの画像をそのまま読み込むと背景の色ごと読み込まれますが
pngのサンプルの画像は背景が読み込まれていません
jpgをpngにしてもこの問題は解決しませんでした
どうすればいいのでしょうか?
png
Re: png
何で読み込んでいるのですか?
自作のプログラムですか?それともフリーソフトなどの、外部から入手したプログラムですか?
自作のプログラムなら、読み込みルーチンはどうなっていますか?
libjpegやlibpngですか?言語に組み込まれた読み込み機能ですか?
OpenCVですか?それとも自前ですか?
自作のプログラムですか?それともフリーソフトなどの、外部から入手したプログラムですか?
自作のプログラムなら、読み込みルーチンはどうなっていますか?
libjpegやlibpngですか?言語に組み込まれた読み込み機能ですか?
OpenCVですか?それとも自前ですか?
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: png
[search=google]透過処理[/search]
Google大先生に聞いてみましょう。
どこに表示するのですか?
画面ですか?紙の上ですか?壁に投影ですか?
もう一度言います。
自作のプログラムですか?それともフリーソフトなどの、外部から入手したプログラムですか?
自作のプログラムなら、読み込みルーチンはどうなっていますか?
libjpegやlibpngですか?言語に組み込まれた読み込み機能ですか?
OpenCVですか?それとも自前ですか?
Google大先生に聞いてみましょう。
どこに表示するのですか?
画面ですか?紙の上ですか?壁に投影ですか?
もう一度言います。
自作のプログラムですか?それともフリーソフトなどの、外部から入手したプログラムですか?
自作のプログラムなら、読み込みルーチンはどうなっていますか?
libjpegやlibpngですか?言語に組み込まれた読み込み機能ですか?
OpenCVですか?それとも自前ですか?
オフトピック
わけがわからないよ。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 15年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: png
色々みんなが聞いているのはパソコンで表示するにしても色々環境で変わるからです。
DXライブラリを使っているのか、WEB上の表示のことなのか、更にAndroidやiPhoneなどスマートフォンのことなのか細かい情報を明かしてもらわないと答えれないのです。
何処を参考に何をしたのか細かく説明してみてください。
>jpgをpngにしてもこの問題は解決しませんでした
よく拡張子だけを変える人がいますが、ちゃんとGIMP2などでアルファチャンネルを作ってやらないと背景透過はしません。
どうやってpngを作ったかも重要です。
DXライブラリを使っているのか、WEB上の表示のことなのか、更にAndroidやiPhoneなどスマートフォンのことなのか細かい情報を明かしてもらわないと答えれないのです。
何処を参考に何をしたのか細かく説明してみてください。
>jpgをpngにしてもこの問題は解決しませんでした
よく拡張子だけを変える人がいますが、ちゃんとGIMP2などでアルファチャンネルを作ってやらないと背景透過はしません。
どうやってpngを作ったかも重要です。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。