LoadSoundMemを使い、mp3をメモリに読み込みました。
私が目指す動作は
[メインループで、ENTERを押すと、音楽が流れ、もう一度、ENTERを音楽が消える。]
なんですが、うまく作れません。
原因は、メインループでENTERを押されフラグが立ち,play_music関数(PlaySoundMemがあるだけ)に入って
PlaySoundMemが実行され続けていることだと思うのですが・・・
どのような処理を行えば、play_music関数でいちどだけ、PlaySoundMemを実行させるように
できますか?
PlaySoundMem
Re: PlaySoundMem
そうですね・・・そこまで分かっておられるなら対処の方法も幾つか思いつかれると思いますが、
CheckSoundMem関数を使えばPlaySoundMem関数で音楽が鳴っているかどうかを調べることができます。
その戻り値を使って分岐させるのが一番簡単だと思います。
DXライブラリリファレンス
CheckSoundMem関数を使えばPlaySoundMem関数で音楽が鳴っているかどうかを調べることができます。
その戻り値を使って分岐させるのが一番簡単だと思います。
DXライブラリリファレンス
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: PlaySoundMem
要するに、「押した瞬間一度だけ」処理をするようにしたいんですよね?
そしてDXライブラリには、キーが押されているか否かしか取得する関数が無いので、それが出来ないと。
それはイベントドリブンではないプログラムでよくある悩みなので、うちでは以下のような解決策を提案しています。
http://dixq.net/g/02_09.html
参考までに。
そしてDXライブラリには、キーが押されているか否かしか取得する関数が無いので、それが出来ないと。
それはイベントドリブンではないプログラムでよくある悩みなので、うちでは以下のような解決策を提案しています。
http://dixq.net/g/02_09.html
参考までに。