無題

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
自由の天使

無題

#1

投稿記事 by 自由の天使 » 18年前

先日「atan2(アークタンジェント)」について教えていただいたのですが・・・・・。
インターネットで使い方を調べたりしているのですがいまいちよく分からないんです・・・・・。

そのような使われ方をしているのでしょうか??

tk-xleader

Re:無題

#2

投稿記事 by tk-xleader » 18年前

アークタンジェントとはまずこんな感じの時にθを求める計算です。
画像
というわけで、使い道としては、ある座標を基準(原点)にしたとき、そこから引いた線がどのくらい傾いているかを示す値を返します。だから、傾きを求める時に使います。
基本的に数学は応用範囲が大きいのでさまざまな用途に使えます。

自由の天使

Re:無題

#3

投稿記事 by 自由の天使 » 18年前

分かりました!

ありがとうございます!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る