DXライブラリで3Dをやるのに慣れるためにとりあえずそれを表示してみようと思いやってみましたがうまくできませんでした
調べてみたところBlenderとの相性が悪いと言う話も見つかりましたが、一応表示自体はできているのでなんとかお力を貸していただきたい
Blenderで作ったファイルをBlenderで.xにしてエクスポート
DXライブラリ付属のツール「DxLibModelViewer」で見るとすでにおかしい
一応プログラムで実行もしてみましたが相変らずおかしい
#include "DxLib.h"
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
int ModelHandle ;
// DXライブラリの初期化
if( DxLib_Init() < 0 )
{
// エラーが発生したら直ちに終了
return -1 ;
}
// 3Dモデルの読み込み
ModelHandle = MV1LoadModel( "choco_2.x" ) ;
// 画面に映る位置に3Dモデルを移動
MV1SetPosition( ModelHandle, VGet( 320.0f, 200.0f, -300.0f ) ) ;
MV1SetScale( ModelHandle, VGet( 50.0f, 50.0f, 50.0f ) ) ;
// 3Dモデルの描画
MV1DrawModel( ModelHandle ) ;
// キーの入力待ち
WaitKey() ;
// DXライブラリの後始末
DxLib_End() ;
// ソフトの終了
return 0 ;
}
あともう一つ
Blenderでモデリングしたものはかなり小さく、DXらいぶらりで見れるようにするには拡大率50倍ぐらいがちょうどいいんですが
3Dを扱ううえではこれは割と普通のことなんですかね
一応目的とする画像(こうなったら成功)というものと現状の画像、.blendファイルを添付します