透ける!

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
KSK
記事: 79
登録日時: 14年前

透ける!

#1

投稿記事 by KSK » 14年前

お願いします。
mqoモデルを表示するとこのように透けてしまうのですが、何故でしょうか?
添付ファイル
SolidFighters_Question_ScreenShot_1.png


A


アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 透ける!

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

元のメタセコイヤではどう見えているのでしょう?
モデル自体を添付してもらったほうが早いかも。

それとDXライブラリの質問で良いんですよね?
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

hidden

Re: 透ける!

#3

投稿記事 by hidden » 14年前

奥から順に描画してみてください。
あと、ファーラムルールを読んで書き込むべきことをしっかり書いてください。

KSK
記事: 79
登録日時: 14年前

Re: 透ける!

#4

投稿記事 by KSK » 14年前

いろいろすみません。
添付ファイル
redball_attack.zip
(1.85 KiB) ダウンロード数: 157 回


A


アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 透ける!

#5

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

表示してみましたが、特に透けないですけどね。
ソースコードを見せてもらえますか? 前のが残っているのでSolidFighters.cppだけで大丈夫です。
あとburn.bmpがテクスチャとして必要みたいですが付属していませんでした。

[追記]
あと、こちらの都合なのですが出来ればウィンドウモードで。
DxLib_Init()の前に ChangeWindowMode(TRUE);をお願いします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

KSK
記事: 79
登録日時: 14年前

Re: 透ける!

#6

投稿記事 by KSK » 14年前

お願いします。
本当にすみません。
添付ファイル
redball_attack.zip
(40.89 KiB) ダウンロード数: 137 回
SolidFighters.cpp
(7.38 KiB) ダウンロード数: 126 回


A


アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 透ける!

#7

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

hiddenさんの言われたとおり、やっぱり描いている順番が変ですよ。
MV1DrawModel(p1.model_normal);
後にattackを描画するように直してみてください。
後見えていなかった謎のattack物体も出現しました。

(注意事項)
背景を書く時は描画順番に気をつけてくださいね。
Zバッファの情報が嘘になるので透明に抜けてしまいます。
2Dの絵を書く時は一番最初か、一番最後かにしてください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 15年前
連絡を取る:

Re: 透ける!

#8

投稿記事 by ISLe » 14年前

Zバッファを活用するなら手前から描画しなくては。
半透明ポリゴンは奥から描画しなくてはいけませんけど。

問題は、SetCameraPositionAndTargetAndUpVecの前後に描画処理が分かれているせいですね。
カメラ位置が変わるとスクリーンからの距離も変わってしまうので、Zバッファの値に一貫性が無くなります。

KSK
記事: 79
登録日時: 14年前

Re: 透ける!

#9

投稿記事 by KSK » 14年前

本当にありがとうございます!
申し訳ありませんが、↑キーを押すと、ジャンプするはずが、下へ潜ってしまうのは何故か教えていただけませんか?


A


アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 透ける!

#10

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

p1.y-=jumppower;でジャンプしたらマイナスしているので下に向います。
2Dの座標系とは違うので上はプラス方向ですよ。

[追記]
あれ?結局直ったのでしょうか?
正確に報告してくださいね。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

KSK
記事: 79
登録日時: 14年前

Re: 透ける!

#11

投稿記事 by KSK » 14年前

ありがとうございました!
2つとも解決しました。
本当に感謝してます!


A


閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る