はじめまして!1個の整数を読み込んで、1のすべての約数、2のすべての約数、3のすべての約数・・・、nのすべての約数を出力するプログラムを教えて頂けませんか?!
できるだけfor文でお願いします><
実行例
整数を入力してください。:20
1のすべての約数: 1
2のすべての約数: 1 2
3のすべての約数: 1 3
(中略)
20のすべての約数:1 2 4 5 10 20
このプログラムわかりません><;
- bitter_fox
- 記事: 607
- 登録日時: 14年前
- 住所: 大阪府
Re: このプログラムわかりません><;
この掲示板では丸投げは禁止されています。詳しくはフォーラムルールを確認してください。eriko1 さんが書きました:はじめまして!1個の整数を読み込んで、1のすべての約数、2のすべての約数、3のすべての約数・・・、nのすべての約数を出力するプログラムを教えて頂けませんか?!
できるだけfor文でお願いします><
まず、整数を入力してもらいその数字を出力するプログラムは組めますか?
これが組めたらforを使って1から入力してもらった数字までを表示するようなプログラムを組んでみてください。(入力が5ならば12345といった風な出力を得られるプログラム)
また、nの約数というのはnをある数で割った時に割り切れる(余りが0)物を指します。
このある数というのは1からnまでのいずれかの整数です。
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 15年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: このプログラムわかりません><;
まず、フォラームルールをお読みくださいね。
http://dixq.net/board/board.html
テンプレートを使って記載してもらうと、こちらも答えやすいです。
重要なポイントは、丸投げは不可で分からないところをお手伝いすると言う点です。
それと別の質問サイトに同じ質問をしている場合は、補足などで相互リンク(必須)をお願いします。
http://dixq.net/board/board.html
テンプレートを使って記載してもらうと、こちらも答えやすいです。
重要なポイントは、丸投げは不可で分からないところをお手伝いすると言う点です。
それと別の質問サイトに同じ質問をしている場合は、補足などで相互リンク(必須)をお願いします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。
Re: このプログラムわかりません><;
> フォラームルールの部分は誤字ではないでしょうか。softya(ソフト屋) さんが書きました:まず、フォラームルールをお読みくださいね。
(管理人が記事を修正しました。)
Re: このプログラムわかりません><;
御多分に漏れずマルチポストですね(´・ω・`)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1065942015
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1065942015
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 15年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: このプログラムわかりません><;
答えをそのまま書くのは掲示板の主旨に反するので避けて頂けると幸いです。aquashooting さんが書きました:>eriko1さん
ただいま制作中なので少し時間をください
答えを出すためのヒントは歓迎します。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。