私は、プログラミング(C++)を始めて一年ぐらいの初心者なんですが…
DXライブラリを使ってそこそこのゲームは作れるようになりました。
そこで、WINDOWS7で使えるアプリケーションの開発もやってみたいと考えています。
ですが、どのようなライブラリを使えばいいのかわかりません。
おすすめのライブラリは何でしょうか?
開発しようとしているアプリケーションも決まっていないので…
どのようなアプリケーションだと、どのライブラリを使ったらよいのか…
という情報もいただけると嬉しいです。
とりあえずは、いろいろなアプリケーションに対応していて、あまり複雑でないのから使ってみたいと思うのですが…
VC++2008を使っています。
VC++2010も持っています。
アプリケーション用のライブラリ
Re: アプリケーション用のライブラリ
あまりにも抽象的なので回答に困るのですが...
一般論でいえば、Boost C++ Librariesでしょうか?
もう少しお手軽なのがほしいのであれば、CLX C++ Librariesとか...。
一般論でいえば、Boost C++ Librariesでしょうか?
もう少しお手軽なのがほしいのであれば、CLX C++ Librariesとか...。
Re: アプリケーション用のライブラリ
やっぱり抽象的すぎましたか…
あまりアイデアがまとまっていないもので…
そのようなライブラリは、どのようにして学んでいけばよいのでしょうか?
やはり書籍とかでしょうか…?
あまりアイデアがまとまっていないもので…
そのようなライブラリは、どのようにして学んでいけばよいのでしょうか?
やはり書籍とかでしょうか…?
Re: アプリケーション用のライブラリ
とりあえずドキュメントを読んでください。F111 さんが書きました:そのようなライブラリは、どのようにして学んでいけばよいのでしょうか?
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: アプリケーション用のライブラリ
確かに抽象的ですね。
GUIアプリを作りたいとか、圧縮ファイルを操作したいとか、画像ファイルの処理とか、データベースの処理とか、それぞれ必要なライブラリとかAPIが違います。
なので具体的な質問が無いとたかぎさんの紹介したBoostの様な汎用ライブラリぐらいしかご紹介できません。
なにか作りたい具体的なものはありますでしょうか?
GUIアプリを作りたいとか、圧縮ファイルを操作したいとか、画像ファイルの処理とか、データベースの処理とか、それぞれ必要なライブラリとかAPIが違います。
なので具体的な質問が無いとたかぎさんの紹介したBoostの様な汎用ライブラリぐらいしかご紹介できません。
なにか作りたい具体的なものはありますでしょうか?
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。
Re: アプリケーション用のライブラリ
万能のライブラリはありません。
つまり、向いてるライブラリは作りたいソフトによって変わります。
どのようなソフトが作りたいのか、具体的にお願いします(既存のソフト名を出してもらっても良いです)
つまり、向いてるライブラリは作りたいソフトによって変わります。
どのようなソフトが作りたいのか、具体的にお願いします(既存のソフト名を出してもらっても良いです)
Re: アプリケーション用のライブラリ
そうですね…
とりあえず数値計算メインのソフトを作ってみようと思います。
家計簿ソフトとかはよく見かけますが、そんな感じのものです…
画像・音楽処理等はほとんど使わないと思います。
グラフ程度は書きたいですね…
とりあえず数値計算メインのソフトを作ってみようと思います。
家計簿ソフトとかはよく見かけますが、そんな感じのものです…
画像・音楽処理等はほとんど使わないと思います。
グラフ程度は書きたいですね…
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: アプリケーション用のライブラリ
まぁ、まだ色々と不明確なんですがキーワードをお教えしますので調べることを宿題とさせてください。
※ 自分である程度調べられないと使いこなせないと思うので。
理解度確認のため調べた結果(書籍・サイト名やどれを使うかなど)を書きこんでもらえると嬉しいです。
紹介するのはGUIアプリを作るのに必要なライブラリやAPIで、いずれかを選択する必要があります。
「Qt(キュート)」、「GTK+」、「Win32API」、「MFC(有料VisualStudio限定)」です。
調べても分からないとか、すでに本は持っているとか、その場合も返答をお願いします。
※ 自分である程度調べられないと使いこなせないと思うので。
理解度確認のため調べた結果(書籍・サイト名やどれを使うかなど)を書きこんでもらえると嬉しいです。
紹介するのはGUIアプリを作るのに必要なライブラリやAPIで、いずれかを選択する必要があります。
「Qt(キュート)」、「GTK+」、「Win32API」、「MFC(有料VisualStudio限定)」です。
調べても分からないとか、すでに本は持っているとか、その場合も返答をお願いします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。