key取得について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
last_0rder

key取得について

#1

投稿記事 by last_0rder » 14年前

C言語で、乱数を発生させて、Enterが押されたときにその乱数を決定するにはどのように記述すればいいですか?

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 14年前
住所: 東京
連絡を取る:

Re: key取得について

#2

投稿記事 by h2so5 » 14年前

乱数を発生させた時点で乱数は決定されていますので、
「Enterが押されたとき」という意味が良く分からないのですが、
Enterが押された時点での時間をシードに乱数を生成したいということでしょうか?

Enterキーが押されたかどうかの検出も、アプリケーションの種類によっても変わってきますので
(コンソール、MFC、DixrectXなど)そちらも詳しく書いてください。

dic
記事: 658
登録日時: 14年前
住所: 宮崎県
連絡を取る:

Re: key取得について

#3

投稿記事 by dic » 14年前

コンパイル通りませんが下のような感じのはあります
ずーっとループでまわってて、エンターが入ったときだけ処理して終了です

コード:

#include <stdio.h>

bool	loop()
{
	//	乱数発生
	r = rand()%256;

	//	Enterが押された?
	if( key == DIKEY_ENTER )
	{
		printf( "%d\n", r );
		return false;
	}

	return true;
}

int main()
{
	while( loop() )
		;
	return 0;
}

RYO

Re: key取得について

#4

投稿記事 by RYO » 14年前

r,key,randが定義されていませんよ。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る