画面のスクロールについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
TXTmemo

画面のスクロールについて

#1

投稿記事 by TXTmemo » 14年前

今自分はマリオのようなゲームを作ろうとがんばっているのですが、画面をスクロールさせるにはどうすればいいですか?

Visual C++ 2010 Expressを使っています。

アバター
kimuchi
記事: 163
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: 画面のスクロールについて

#2

投稿記事 by kimuchi » 14年前

マリオと言っても沢山の種類があることと、スクロールということでも様々な意味があるので、
なるべく具体的に明記して下さい。

マリオのような、というと元祖ファミコンのものでしょうか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 画面のスクロールについて

#3

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

ライブラリというか画面描画には何をお使いでしょうか?
フォーラムルールにあるテンプレートを使ってもらうと答えやすくなります。
もし、参考にしている本やサイトもあれば書いてください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

TXTmemo

Re: 画面のスクロールについて

#4

投稿記事 by TXTmemo » 14年前

kimuchiさん
マリオのようなというのは書いて下さった通り初代のファミコンマリオのようなアクションゲームです。

それとスクロールというのは自機が画面の端に進むのに合わせてスクロールするということです。

わかったでしょうか?説明下手ですいません


本当に初心者な者ですから><

アバター
kimuchi
記事: 163
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: 画面のスクロールについて

#5

投稿記事 by kimuchi » 14年前

今、動画でスクロールの様子を見てきました。
出だしや、途中でバックする時にはスクロールしませんが、
前方に進む際には常にキャラクターは画面の中心にいます。

とりあえず進行時のみで考えますと、キャラクターは移動させずに背景や敵キャラクターなどを
進行方向と逆向きに流していくのが良いように思えます。

TXTmemo

Re: 画面のスクロールについて

#6

投稿記事 by TXTmemo » 14年前

わかりました^^

丁寧な解説ありがとうございました^^

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る