【3DAction】テクスチャ透過だけのはずが

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
smr_c

【3DAction】テクスチャ透過だけのはずが

#1

投稿記事 by smr_c » 14年前

はじめまして

DXライブラリの力をお借りして
3Dでアクションゲームを作ろうとしている者です。
作成の過程で思わぬ問題にぶつかってしまったので
トピックを立てさせていただきました。

症状としては
ゲーム内で使用するステージのモデルを作っていた際、
そのモデルを表示させた時に
「透過処理をしたテクスチャ」の後方にあるモデルまでもが透けて表示されなくなってしまいます。

画像
↑(レンダリング時の画像)このように木のモデルが描画されると思いきや

画像
↑(ゲーム内での表示)
木の幹や、床に敷いてある灰色のシートが透けて床(茶)が
見えてしまっている状態です。

モデルはメタセコイアで作成し、
透過処理で使用した画像はtgaファイルです。
モデルを読み込んだプログラムはこちらの
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... ction.html
コードをビルドしたものです。

一体何が問題なのでしょうか?

足りない情報などがありましたらすみません。
是非解決したい内容なので、
ご教授よろしくお願いします。

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 14年前
住所: 東京
連絡を取る:

Re: 【3DAction】テクスチャ透過だけのはずが

#2

投稿記事 by h2so5 » 14年前

おそらく、床より先に透過テクスチャのある木が先に描画されているためと思われます。
Zバッファが有効の場合、
手前にあるモデルを後に描画しないとうまく透過処理されません。

木と床を分けて、奥にある物体を先に描画する必要があります。

smr_c

Re: 【3DAction】テクスチャ透過だけのはずが

#3

投稿記事 by smr_c » 14年前

>>H2so5さん

ありがとうございます!
モデルをわけて、葉を床の後に描画したところ
問題なく透過できました!

感謝です!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る