プログラミングソースについての質問です

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
mahou

プログラミングソースについての質問です

#1

投稿記事 by mahou » 14年前

数値を入力したらその数に40+して二乗するプログラミングを作りたいのですがソースがいまいちわかりません
どなたかご教授お願いします

アバター
bitter_fox
記事: 607
登録日時: 14年前
住所: 大阪府

Re: プログラミングソースについての質問です

#2

投稿記事 by bitter_fox » 14年前

入力は省略しますが、こんな感じでしょうか??

コード:

// nは入力された値が入っているものとする

n += 40;

n *= n;

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: プログラミングソースについての質問です

#3

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

mahouさん、前回の質問を放置しないようにお願いします。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=7337
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=7324
それと以前に名前を変更しているのは間違いないようですので、名前を変更することもお止めください。
再度、フォーラムルールの熟読をお願いします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

初級者
記事: 200
登録日時: 14年前

Re: プログラミングソースについての質問です

#4

投稿記事 by 初級者 » 14年前

同じような話がありますので、参考になるかもしれません。

http://okwave.jp/qa/q6401881.html

アバター
釣り師
記事: 33
登録日時: 14年前
住所: Stand by me.

Re: プログラミングソースについての質問です

#5

投稿記事 by 釣り師 » 14年前

初級者 さんが書きました:同じような話がありますので、参考になるかもしれません。

http://okwave.jp/qa/q6401881.html
これもしかしてマルチポストじゃないですか?
文面が一致しすぎてるでしょ…。
ルールを読んだ上で、投稿するようにしてくださいね。
うひょーい。

アバター
さかまき
記事: 92
登録日時: 14年前

Re: プログラミングソースについての質問です

#6

投稿記事 by さかまき » 14年前

このヒトかなり悪質。「74591111」で検索しても
マルチの嵐です。しかもほとんど放置状態。
簡単な問題が多いから専門では無いとおもいますが、
もし情報系を専門にしてるなら、やめたほうがいいです。

mahou

Re: プログラミングソースについての質問です

#7

投稿記事 by mahou » 14年前

入力したら+40して二乗する課題がでてとりあえずソースを作りコンパイルは上手くできたのですが実行画面で数値を入力しても反応がありませんどなたかご教授お願いします
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int add(int left, int right)
{
if ((left < 0) && (right < 0)) return - add(-left, -right);
if (right == 0) return left;
if (left == 0) return right;
if (right < 0) return add(right, left);
return add(left, right - 1) + 1;
}
int multiple(int left, int right)
{
if ((left == 0) || (right == 0)) return 0;
if (left < 0) return - multiple(-left, right);
if (right < 0) return - multiple(left, - right);
return multiple(left, right - 1) + left;
}
int square(int value)
{
return multiple(add(value, -1), add(value, 1)) + 1;
}
int main(int argc, char** argv)
{
printf("%d\n", square(add(atoi(argv[1]), 40)));
return 0;
}

ぬっち
記事: 105
登録日時: 14年前
連絡を取る:

Re: プログラミングソースについての質問です

#8

投稿記事 by ぬっち » 14年前

操作ミスによるものかもしれませんが、解決していない質問を別のトピックを立てて行うのは良くないと思います。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=7377
mahou さんが書きました:実行画面で数値を入力しても反応がありませんどなたかご教授お願いします
プログラムの「実行中」に入力するということですか?
このソースを見た限りですと、そのような記述は見当たりません。
コマンドライン引数としてきちんと値を渡してしていますか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: プログラミングソースについての質問です

#9

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

このプログラム自体が別の掲示板で回答を得たもの様ですのでフォーラムルールを無視されているとしか思えません。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=7377
フォーラムルールを御覧ください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る