むかし懐かしい○×ゲームを作ってみようと思いました。 ○×ゲームとはこんなのです。 ○| | | | | | ○| | | | | |× ○| | | | ○| |× ○| | |×| ○| |× ○| | ○|×| ○| |× ○の勝利! 3つ連続で並べると勝ちです。 これ敵のアルゴリズムを考えているのですが、なかなかわかりません・・。 現在全てのパターンについて全てif文で制御しているため、ものすごい長さのコードになってしまって、 可読性も皆無です・・。 入力は普通に0-0とか入力すると左上が選択されるとかって感じで入力してprintfで結果を表示しています。 こういうプログラムはどうやったらスマートにかけますか? 初心者ですので、難しいご回答はわからないかもしれませんが、よろしくお願いします。