HDD壊れました・・・

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
Axe君

HDD壊れました・・・

#1

投稿記事 by Axe君 » 13年前

友達がソフトを作ったと言うのでもらったて起動したらすぐにパソコンがフリーズしました。
あれ?おかしいな?と思って再起動したらBIOSの設定画面で止まったままHDDを読み取りに行きませんでした。
パソコンショップに持っていったらHDDが壊れてるので取り替えますと言われたのですが、
そのソフト?がウイルスだったにしろ不正なプログラムだったにしても興味ないです。
仕返しも考えてないし訴えたりとかも考えてないです。
もしかしたらソフトの作成段階でミスをしていただけかもしれませんし^^

ただ腑に落ちないのが、なんでソフト起動するだけでHDD壊れるんや!?ってことなんですけど・・・
ソフトが物理的にHDDにダメージを与えるわけでもないのに・・・
HDDってそんなに弱いんですか?

僕も一応C言語でプログラミングとかやるんですけど正直自分のミスとかでまたHDDが壊れたりするのが怖いです。
これさえ気をつければ壊れない。
逆にこれをしたら壊れるから気をつける。
ってのあったら教えてください。

ぬっち
記事: 105
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: HDD壊れました・・・

#2

投稿記事 by ぬっち » 13年前

私は、C言語でHDDが壊れるという心配よりも、壊れてHDDに保存してある自分で作ったソースコードが消えてしまうほうが怖いですね^^;
質問に対する答えになっていませんが、C言語に限らずプログラミングをやる上で注意すべきことといえば、バックアップをしっかりとろうということですかね。

HDDなんて壊れやすいですし、せっかく今までやってきたものが台無しになるという不安があると精神じ上よくないです;;(ちょっと大げさだったかな^^;)

アトラス

Re: HDD壊れました・・・

#3

投稿記事 by アトラス » 13年前

http://hikaripc.blog25.fc2.com/blog-entry-37.html

もしかしたらこちらに書いてある方法で正常に起動するかもしれません。
うちのPCももう古いのか、HDDを読み込まないことが多々ありますが↑のやり方でうまく起動します。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: HDD壊れました・・・

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

ソフトでHDDは物理的には壊れません。
と言うよりほんとに壊れているのか疑問です。

ただ、HDDのMBRをソフト的に破壊することは意図的に狙えば可能です。
偶然破壊する可能性はないと思ってもらって構いません。

それで、HDDを交換したら無事起動したのでしょうか?

いろんな不具合がたまたま時期に重なっただけとも考えられますので、再点検をお勧めします。
http://pasokoma.jp/47/lg470555
「BIOSの設定画面で」って前後の部分をもう少し詳しく書いてくれると診断できるかもしれません。
エラー音とかもなかったのでしょうか?
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る