画像の表示方法について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
かずお

画像の表示方法について

#1

投稿記事 by かずお » 18年前

はじめまして。かずおと申します。

私は主にC言語を使っております。画像処理のプログラミングを勉強したいのですが、
画像を表示する手段として、PCでは、VC++がよく使われていますが、
バージョンアップが多く、個人で購入するには高価すぎるため、フリーかもっと
安いプログラミングソフトを使いたいと考えています。プログラミングが比較的簡単で、
手ごろなソフトを紹介していただけないでしょうか?
画像処理の内容は、主に2次元画像処理で、フォトショップのような加工、あるいは
JPEGのような圧縮を、勉強したいと考えています。

どうぞ、よろしくお願いします。

かずお

画像の表示方法について(再)

#2

投稿記事 by かずお » 18年前

私は主にC言語を使っております。現在は、BorlandC++Compiler5.5を使用しております。
画像処理のプログラミングを勉強したいのですが、画像を表示する手段として、
フリーか安いプログラミングソフトを使いたいと考えています。
こちらで、紹介されているDXライブラリは、私の要望に適したソフトなのでしょうか?
それ以外にあれば、プログラミングが比較的簡単で、手ごろなソフトを紹介していただけ
ないでしょうか?ちなみに、私はC以外は殆どプログラミング経験がありません。

画像処理の内容は、主に2次元画像処理で、フォトショップのような加工、あるいは
JPEGのような圧縮を、勉強したいと考えています。


どうぞ、よろしくお願いします。

管理人

Re:画像の表示方法について(再)

#3

投稿記事 by 管理人 » 18年前

VisualStudioは無料で使えますよ。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/

ちょっと設定が面倒ですがコチラに書いてあります。

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... press.html

バグ

Re:画像の表示方法について

#4

投稿記事 by バグ » 18年前

画像の表示だけならば、BCCでも、windows.hをインクルードしてBitBlt関数を利用すればできると思いますよ。

管理人

Re:画像の表示方法について

#5

投稿記事 by 管理人 » 18年前

画像の表示だけだったんですか(_ _||)

バグ

Re:画像の表示方法について

#6

投稿記事 by バグ » 18年前

あ、失礼しました。加工とかも書いてありますね…(;^_^A
しかし、いまいち質問の意図するところが分からないです…。結局は自分で画像加工や処理をするソフトを組みたいのか、それとも既製品を使用して加工や処理をした画像を表示したいだけなのか…それによって回答も変わってきますよね。

かずお

画像の表示方法について

#7

投稿記事 by かずお » 18年前

早速の回答ありがとうございます。

私は画像処理について、加工、圧縮(JPEG、その他)などを主に勉強しておりまして、
実際にプログラムで(勉強のために)作成してみようと思っています。
C言語のみで画像の表示をどうしたらよいのか分かりません。
(要するに画像を表示する部分を、どうプログラミングすればよいかという質問です。)
できるだけ簡単に、かつ、VC++のような高価なソフトを購入せずに(1、2万円程度までならOK)
画像処理の勉強をしたいと、考えております。

よろしくお願いいたします。

管理人

Re:画像の表示方法について

#8

投稿記事 by 管理人 » 18年前

えぇと、先ほどもいいましたけど、VisualStudioのフリー版じゃだめですか?

バグ

Re:画像の表示方法について

#9

投稿記事 by バグ » 18年前

画像を表示するだけであれば、新たにソフトを購入する必要はありませんよ。今の環境でじゅうぶんです(^-^)
ところで、こちらから逆に質問なのですが、C言語に関してどの程度の理解がありますか?入門書の練習問題を解ける程度の知識があればお話がしやすいです。
あと、Windowsプログラムを組んだ事はありますか?

かずお

Re:画像の表示方法について

#10

投稿記事 by かずお » 18年前

「管理人さん」ありがとうございます。
フリーのVisualStudio

かずお

Re:画像の表示方法について

#11

投稿記事 by かずお » 18年前

「管理人さんへ」
ありがとうございます。フリーのVisualStudioがあるなんて知りませんでした。

「熟練のプログラマーさんへ」
C言語はいくつか仕事で組んだことがありますので、入門レベルはあると思っています。
Windowsプログラムで描画ができることは知ってはいますが、プログラムを組んだ経験はありません。


いくつか方法はあると思うのですが、どちらがより簡単なのか迷っている状況です。
なお、今後とも画像処理プログラミングの勉強は続けていきたいと思っています。従って単なる一時
しのぎ的に描画するのではなく、(画像処理部分は)C言語メインで作成し、描画部分はそのどちらか
の方法で今後プログラミングして行く方針です。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る