求人2
Re:求人2
ウディタってRPGツクールのようなものと考えていいのですよね。
それにしてもsoftyaさん、すごい偶然ですよね。
向こうの掲示板での謝り方を見てもザッソウさん本人と見て差し支えないでしょう。謝り方でというのもなんですがねw。
ザッソウさん、さすがに憤りを覚えます。
(ウディタの掲示板より)
>あの初投稿なのですが。
>まったくの初心者でどう使ったらいいかわからないのですが
>まず、聞いておきたいのが、ウディタでDQMJ……(後略
この時点でパコネコさんに対する裏切りじゃないでしょうか?
もう自分で作っちゃえばいいじゃないですか?
パコネコさん、もうメンバーを抜けちゃってもいいんじゃないでしょうかね?僕ならこういう事があったら抜けると思いますし。
一度ザッソウさんに話を聞いてみたいものですね
それにしてもsoftyaさん、すごい偶然ですよね。
向こうの掲示板での謝り方を見てもザッソウさん本人と見て差し支えないでしょう。謝り方でというのもなんですがねw。
ザッソウさん、さすがに憤りを覚えます。
(ウディタの掲示板より)
>あの初投稿なのですが。
>まったくの初心者でどう使ったらいいかわからないのですが
>まず、聞いておきたいのが、ウディタでDQMJ……(後略
この時点でパコネコさんに対する裏切りじゃないでしょうか?
もう自分で作っちゃえばいいじゃないですか?
パコネコさん、もうメンバーを抜けちゃってもいいんじゃないでしょうかね?僕ならこういう事があったら抜けると思いますし。
一度ザッソウさんに話を聞いてみたいものですね
Re:求人2
>>DecentLove
正直、自分で作ろうとしてるようにしか見えませんし…抜けてしまいたい気持ちもあるのですが…
でも抜けるってことは、責任放棄?みたいになってしまう気がしてしまします。
それに信用が一番大事だと思うんですよね…抜けちゃうのは無責任な気がしてしまいます…
無責任な人をだれも信用してくれないように思えます…そんな人になりたくないです。
それにたくさんの人に迷惑かけて結局無駄だったみたいになっては皆さんに失礼な気がしてしまいます。
もう一度ザッソウさんと話をしてみなければいけないようです…
抜けるかはそれからになるでしょう…
>>管理人さん、
200までだったんですね、埋めてしまってすいません…わざわざもう1つ作ったりしてもらってますし…
正直、自分で作ろうとしてるようにしか見えませんし…抜けてしまいたい気持ちもあるのですが…
でも抜けるってことは、責任放棄?みたいになってしまう気がしてしまします。
それに信用が一番大事だと思うんですよね…抜けちゃうのは無責任な気がしてしまいます…
無責任な人をだれも信用してくれないように思えます…そんな人になりたくないです。
それにたくさんの人に迷惑かけて結局無駄だったみたいになっては皆さんに失礼な気がしてしまいます。
もう一度ザッソウさんと話をしてみなければいけないようです…
抜けるかはそれからになるでしょう…
>>管理人さん、
200までだったんですね、埋めてしまってすいません…わざわざもう1つ作ったりしてもらってますし…
Re:求人2
まったく別件だったんですけどねぇ。
>>s-rushさん
無料のsubversionレポジトリサーバを使うのはどうでしょうか?
https://www.projectlocker.com/
ここは使ったことがないので、ずっと使える保証はできませんが。
subversionを使えば共有管理やバージョン管理が出来ます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Subversion
Windowsの場合はクライアントしてTortoiseSVNが便利です。
http://www.gside.org/Gentoo/subversion/ ... lient.html
万能ではないので、同じソースファイルを同時に変更するのは避けるのが無難です。
>>s-rushさん
無料のsubversionレポジトリサーバを使うのはどうでしょうか?
https://www.projectlocker.com/
ここは使ったことがないので、ずっと使える保証はできませんが。
subversionを使えば共有管理やバージョン管理が出来ます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Subversion
Windowsの場合はクライアントしてTortoiseSVNが便利です。
http://www.gside.org/Gentoo/subversion/ ... lient.html
万能ではないので、同じソースファイルを同時に変更するのは避けるのが無難です。
Re:求人2
>>でも、抜ける前に一度話し合うことはいいことだと思いますよ^^b
>>パコネコさんは、これ以上ザッソウさんには関わらないほうが身のためだと思います。
一度話を聞きたいです…それから関わらないか決めるべきだと思います。
せめて無責任な形で(逃げるような形)抜けるのはいやです。
この前張っていただいた、トラブルなどのやつで突然消えるのはあんまりだと思いました。
せめてなぜ抜けるのかの説明はしないといけないような気がします。それがけじめな気がします。
忠告していただいてありがとうございます。
心配かけてすいません。
=========
>>がくせいさん
そうですね。すいません。
私もまだまだ子供のようです…でも失敗からじゃないと学べないこともあると思います。
今回の件でも少なからず、勉強になったと思います。
う~、皆さんの文章読んでると、軽く泣きそうなんすけど…

>>パコネコさんは、これ以上ザッソウさんには関わらないほうが身のためだと思います。
一度話を聞きたいです…それから関わらないか決めるべきだと思います。
せめて無責任な形で(逃げるような形)抜けるのはいやです。
この前張っていただいた、トラブルなどのやつで突然消えるのはあんまりだと思いました。
せめてなぜ抜けるのかの説明はしないといけないような気がします。それがけじめな気がします。
忠告していただいてありがとうございます。
心配かけてすいません。
=========
>>がくせいさん
そうですね。すいません。
私もまだまだ子供のようです…でも失敗からじゃないと学べないこともあると思います。
今回の件でも少なからず、勉強になったと思います。
う~、皆さんの文章読んでると、軽く泣きそうなんすけど…

Re:求人2
>パコネコさん
こんばんは。
初めまして。
同人で共同制作してるものです。
私も今回の事に似たような経験がありまして、そのせいで気になります。
(最初に断っておきますが、私は皆様とは若干違い、パコネコさんがザッソウさんにとことんお付き合いされるのに対して、それほど反対ではありません。
その際、利用規約を超えた掲示板のご利用は勘弁していただきますと嬉しいです。)
パコネコさんご自身、もう既に「ザッソウさんとパコネコさんのどちらに非があるか」についてはお分かりなのではないでしょうか。
恐らく、ご心中では「相手の方が相当悪い」と思われているのではないでしょうか。
わずかでも客観的視点があれば、容易に判断されるべき結論だと思います。
そして私には、あなたが「“無理してまで”責任感のある人であろうとしている」ようにしか見えません。
(これに関しても、ご無理をされていることをご自身で把握されてるかもしれません。)
もし、あなたがそれに該当されるとして、そのお考えが良いか悪いかは、少なくとも私には判断つきません。
例えばの話で恐縮ですが。
パコネコさんがザッソウさんにお付き合いすると決めた、というお話です。
パコネコさんはザッソウさんに散々振り回された結果、ザッソウさんが音信不通になってしまったとします。
それでも責任感のあるパコネコさんは、遂にはご自身の手でゲームを完成させてしまいます。
――という結果になったとしますと、パコネコさんは、「ご自身の手でDQMJほどのゲーム制作を完結させられる能力」を証明されたことになります。
更には、「余程のことがあっても最後までやり抜く責任感」のおまけ付きです。
素晴らしいと思います。
……もちろん、他にもどういう結末になるかは幾通りも考えられると思います。
私は、ここの皆様があなたに対して確実に仰れることは、ただ「自分の知識・経験からして、この集団が取り組んだとしても、DQMJほどのゲームが完成する確率は非常に低いと思われる」ということだけなのだと思います。
それに対し、どういうアクションされるかは、あなた次第ではないでしょうか。
(今はもう枯れてしまっているのですが、もし16歳ぐらいの私なら、皆様の反対を押し切ってでも参加していると思います 笑
過去のことを後悔することもありますが、「ああいうことがあったからこそ」と思うこともあります。)
ご参考になれば幸いです。
――長々と書いてしまいましたが、私も「もう連絡ない」に賭けます 笑
こんばんは。
初めまして。
同人で共同制作してるものです。
私も今回の事に似たような経験がありまして、そのせいで気になります。
(最初に断っておきますが、私は皆様とは若干違い、パコネコさんがザッソウさんにとことんお付き合いされるのに対して、それほど反対ではありません。
その際、利用規約を超えた掲示板のご利用は勘弁していただきますと嬉しいです。)
パコネコさんご自身、もう既に「ザッソウさんとパコネコさんのどちらに非があるか」についてはお分かりなのではないでしょうか。
恐らく、ご心中では「相手の方が相当悪い」と思われているのではないでしょうか。
わずかでも客観的視点があれば、容易に判断されるべき結論だと思います。
そして私には、あなたが「“無理してまで”責任感のある人であろうとしている」ようにしか見えません。
(これに関しても、ご無理をされていることをご自身で把握されてるかもしれません。)
もし、あなたがそれに該当されるとして、そのお考えが良いか悪いかは、少なくとも私には判断つきません。
例えばの話で恐縮ですが。
パコネコさんがザッソウさんにお付き合いすると決めた、というお話です。
パコネコさんはザッソウさんに散々振り回された結果、ザッソウさんが音信不通になってしまったとします。
それでも責任感のあるパコネコさんは、遂にはご自身の手でゲームを完成させてしまいます。
――という結果になったとしますと、パコネコさんは、「ご自身の手でDQMJほどのゲーム制作を完結させられる能力」を証明されたことになります。
更には、「余程のことがあっても最後までやり抜く責任感」のおまけ付きです。
素晴らしいと思います。
……もちろん、他にもどういう結末になるかは幾通りも考えられると思います。
私は、ここの皆様があなたに対して確実に仰れることは、ただ「自分の知識・経験からして、この集団が取り組んだとしても、DQMJほどのゲームが完成する確率は非常に低いと思われる」ということだけなのだと思います。
それに対し、どういうアクションされるかは、あなた次第ではないでしょうか。
(今はもう枯れてしまっているのですが、もし16歳ぐらいの私なら、皆様の反対を押し切ってでも参加していると思います 笑
過去のことを後悔することもありますが、「ああいうことがあったからこそ」と思うこともあります。)
ご参考になれば幸いです。
――長々と書いてしまいましたが、私も「もう連絡ない」に賭けます 笑
Re:求人2
私も「この流れならまずザッソウさんからの連絡はないだろう」と思いつつ、
ザッソウさんなら...逆にケロッとした顔で来る可能性も捨てきれない^^;
「求人」の最初から見てました。
ゲーム制作支援サイトを作ろうとしているので、非常に考えさせられました。
こういう場合、サイト側では何ができるんだろうかと。
規約でしばるのも、なんだかナンセンスな気がしますよね…
だいたい、読んでくれないですしね^^;
特定のレビュワーの評価を受けて、良判定をもらわないとメンバー募集の
ステップへ進めないようにするとか、そんなことを妄想しています。
と、こう、いろいろと新しいアイデアが浮かんできたのは、パコネコさんのおかげです^^
変な流れですが、お礼申し上げます。
ザッソウさんなら...逆にケロッとした顔で来る可能性も捨てきれない^^;
「求人」の最初から見てました。
ゲーム制作支援サイトを作ろうとしているので、非常に考えさせられました。
こういう場合、サイト側では何ができるんだろうかと。
規約でしばるのも、なんだかナンセンスな気がしますよね…
だいたい、読んでくれないですしね^^;
特定のレビュワーの評価を受けて、良判定をもらわないとメンバー募集の
ステップへ進めないようにするとか、そんなことを妄想しています。
と、こう、いろいろと新しいアイデアが浮かんできたのは、パコネコさんのおかげです^^
変な流れですが、お礼申し上げます。
Re:求人2
私ももう連絡がないような気がします。
ザッソウさん、まだ掲示板見に来ていますか?
おそらく書き込みしづらい雰囲気になってしまい、書き込みをしていないだけかもしれませんね^^;
もしまだ読みに来られているのであれば、最低でもパコネコさんには連絡してあげてください。
これではあまりにもパコネコオさんが可哀そうです。
この企画を持ち出し、人を募集したのはザッソウさん・・・あなたです。
このまま音信不通にするようなことであれば無責任すぎますよ。
パコネコさんに対する裏切りだし、これまで助言をしてくださった方々に対しても失礼です。
まだ学生のようなので軽く考えているのかもしれませんが、
社会に出てこういうことをしていては許されません。
私もまだ学生(大学院生)なので、偉そうなことを言える身分ではないですが、
契約社員として働いていた経験もあるので、
学校内と職場(社会)の違いというものを少しは理解しているつもりです。
企画を持ち出したのにうまくいかず(嫌なこと言われ)、
だから仕事を放棄した。
このままだと、このように思われても仕方ないですよ。
ザッソウさん自身もこう思われては気分悪いでしょ?
考えが甘く、ゲーム制作はすこし先送り(中止)でも構わないと思うので、
何らかの行動を起こしてください。
誠意のある対応をよろしくお願いします。
ザッソウさん、まだ掲示板見に来ていますか?
おそらく書き込みしづらい雰囲気になってしまい、書き込みをしていないだけかもしれませんね^^;
もしまだ読みに来られているのであれば、最低でもパコネコさんには連絡してあげてください。
これではあまりにもパコネコオさんが可哀そうです。
この企画を持ち出し、人を募集したのはザッソウさん・・・あなたです。
このまま音信不通にするようなことであれば無責任すぎますよ。
パコネコさんに対する裏切りだし、これまで助言をしてくださった方々に対しても失礼です。
まだ学生のようなので軽く考えているのかもしれませんが、
社会に出てこういうことをしていては許されません。
私もまだ学生(大学院生)なので、偉そうなことを言える身分ではないですが、
契約社員として働いていた経験もあるので、
学校内と職場(社会)の違いというものを少しは理解しているつもりです。
企画を持ち出したのにうまくいかず(嫌なこと言われ)、
だから仕事を放棄した。
このままだと、このように思われても仕方ないですよ。
ザッソウさん自身もこう思われては気分悪いでしょ?
考えが甘く、ゲーム制作はすこし先送り(中止)でも構わないと思うので、
何らかの行動を起こしてください。
誠意のある対応をよろしくお願いします。
Re:求人2
ザッソウさんがまだ掲示板をみてないかもしれないじゃないですか…
ザッソウさんは今日ここに一度顔を出すと昨日言ってました…明日になってからならともかく、
まだ掲示板をみていない可能性は十分にあると思います。
あまり追い詰めて出てきずらいこと書かないでほしいです…生意気なこと言っちゃってすいません。
私は今日は待ってます。
=============
ザッソウさんへ
9時にチャットで待ってます。
===========いま9時です=======
9時30分までは待たしていただきます。
このスレをこれ以上、上げたくないので編集で書かせていただいてます。
=============9時30分=========
残念ですがあきらめさせていただきます。
本当はお話をしてからにしたかったんですが…今回のゲーム制作から抜けさせていただきます。
ご迷惑おかけしました。
皆さんもご迷惑おかけしました。
この書き込みに気がついた方も、知らない振りしてもらうと幸いです。
スレを上げたくないので…また迷惑がかかってしまいますから。
勝手なこと言ってしまってすいません。

ザッソウさんは今日ここに一度顔を出すと昨日言ってました…明日になってからならともかく、
まだ掲示板をみていない可能性は十分にあると思います。
あまり追い詰めて出てきずらいこと書かないでほしいです…生意気なこと言っちゃってすいません。
私は今日は待ってます。
=============
ザッソウさんへ
9時にチャットで待ってます。
===========いま9時です=======
9時30分までは待たしていただきます。
このスレをこれ以上、上げたくないので編集で書かせていただいてます。
=============9時30分=========
残念ですがあきらめさせていただきます。
本当はお話をしてからにしたかったんですが…今回のゲーム制作から抜けさせていただきます。
ご迷惑おかけしました。
皆さんもご迷惑おかけしました。
この書き込みに気がついた方も、知らない振りしてもらうと幸いです。
スレを上げたくないので…また迷惑がかかってしまいますから。
勝手なこと言ってしまってすいません。
