初めて投稿させていただきます。
「ファイル data 100.txt を読みこみ、優勝者のデータを出力するプログラムを作れ」
という問題なんですが、3か所わからない点があるので教えていただきたいのです。
???となっているところがわからない場所です、
ファイル data 100.txtは
1 山田太郎 20.5
などのゼッケン、氏名、ファイルの記述されたデータです。
助けていただけると幸いです(´`)
--
#include<stdio.h>
#difine N 20
struct SANKA {
int zk;
char name[30];
double time;
};
void Yusyou(int n,struct SANKA ns[/url],struct SANKA *m){
struct SANKA wmin;
int i;
wmin = ??? ;
for(i=1;i<n;i++){
if(wmin.time>ns.time) wmin = ??? ;
}
*m=wmin;
}
main(){
FILE *fp;
struct SANKA score[N],max;
int n =0;
int i =0;
fp=fopen("data100.txt","r");
while(fscanf(fp,"%d%s%lf",&score[n].zk,score[n].name,
&score[n].time) ! = EOF) n++;
fclose(fp);
Yusyou(n,score, ??? );
printf("優勝者:ゼッケン番号%3d番%10s タイム%10.3f秒\n"
,max.zk,max.name,max.time);
}
---
ファイルの読み込みを含む問題
Re:ファイルの読み込みを含む問題
これって、虫食い問題の丸投げですよね?
ここまで書ける人だったら分からない訳ないし…(^_^;)
まぁ、あせらずに順番に解決していきましょう。
まずやって欲しい事は、ソースコードの全てに自分なりに分かる範囲で構わないので、「ここで書かれていることは何をしている」かを書いて行ってください。
例えば…
fp=fopen("data100.txt","r"); // ファイルを開く
みたいに大雑把でも構いません。
まずはそれからです。
ここまで書ける人だったら分からない訳ないし…(^_^;)
まぁ、あせらずに順番に解決していきましょう。
まずやって欲しい事は、ソースコードの全てに自分なりに分かる範囲で構わないので、「ここで書かれていることは何をしている」かを書いて行ってください。
例えば…
fp=fopen("data100.txt","r"); // ファイルを開く
みたいに大雑把でも構いません。
まずはそれからです。
Re:ファイルの読み込みを含む問題
横からの質問で申し訳ありません。
当方、勉強中の身でよくわからないのですが、この問題は???の部分を適切に
埋めれば解けるのでしょうか?
一応、全体を修正し意図しているとおりに動かすことは出来たのですが、
???部分のみ変更して動かすというコードが書けません。
可能か不可能かだけでもお願いします。
当方、勉強中の身でよくわからないのですが、この問題は???の部分を適切に
埋めれば解けるのでしょうか?
一応、全体を修正し意図しているとおりに動かすことは出来たのですが、
???部分のみ変更して動かすというコードが書けません。
可能か不可能かだけでもお願いします。
Re:ファイルの読み込みを含む問題
ありがとうございました。
構造体変数へ同じ型の構造体変数を代入できないものと思い込んでいたのが原因でした。
スレ主様も横からの質問すみませんでした。
これで私も利用規約に沿った質問内容になれば、回答出来ると思います。
構造体変数へ同じ型の構造体変数を代入できないものと思い込んでいたのが原因でした。
スレ主様も横からの質問すみませんでした。
これで私も利用規約に沿った質問内容になれば、回答出来ると思います。