DXライブラリの通信関係のサンプルについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
みかみ

DXライブラリの通信関係のサンプルについて

#1

投稿記事 by みかみ » 15年前

DXライブラリを使ってオンラインゲーム(オセロ等簡単なもの)を作ろうとしております。
その為、通信関係のサンプルに書いてあるソースを試して実行したのですが2つ起動することが出来ません。
どちらか一つならCtrl+F5でウインドウが開いてくれるのですが何故なのでしょうか?

白い時空

Re:DXライブラリの通信関係のサンプルについて

#2

投稿記事 by 白い時空 » 15年前

この関数を使えばいいと思います。
SetDoubleStartValidFlag( int Flag );//2重起動を許すかどうかのフラグをセットする

DxLib_Init()より前で使ってください。

山崎

Re:DXライブラリの通信関係のサンプルについて

#3

投稿記事 by 山崎 » 15年前

もしかしたら、
int SetAlwaysRunFlag( int Flag ) ; // ウインドウがアクティブではない状態でも処理を続行するか、フラグをセットする
この関数も必要になるかもしれません。
参考までに。

みかみ

Re:DXライブラリの通信関係のサンプルについて

#4

投稿記事 by みかみ » 15年前

出来ました!!
そんな関数があるのですね。
ありがとうございました~。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る