LB_SELECTSTRINGについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
たろう

LB_SELECTSTRINGについて

#1

投稿記事 by たろう » 15年前

単語帳を作ろうとしているのですが、エディトに文字列を入力するとそれと同じ文字列のリストの項目にカーソールが移るというプログラムを作っているのですが、下記で実行したのですが、文字列を入力してもカーソルが移りません。どうしたら入力した文字列と同じリストの文字列にカーソルを移すことができるのでしょうか?
hRtLib = LoadLibrary(_T("RICHED32.DLL"));
              _tsetlocale(LC_ALL,_T("japanese"));            hlistbox1 = CreateWindow(_T("LISTBOX"),NULL,WS_CHILD|WS_VISIBLE|LBS_STANDARD|WS_HSCROLL,
                            0,75,200,420,hWnd,(HMENU)LISTBOX_1,
                            ((LPCREATESTRUCT)(lp))->hInstance,NULL);
            SetWindowLong(hWnd,0,HandleToLong(hlistbox1));
            editbox1=CreateWindow(_T("RICHEDIT"),NULL,WS_CHILD|WS_VISIBLE| WS_BORDER | WS_HSCROLL,
                            0,0,200,45,hWnd,(HMENU)EDIT_1,
                            ((LPCREATESTRUCT)(lp))->hInstance,NULL);
                          .
                          .
                          .
                       case WM_COMMAND:
            switch(LOWORD(wp))
                           {
            case EDIT_1:
                    //文字列を検索する
                    TCHAR edittext1[MAX_ST[/url];
                    GetWindowText(editbox1,edittext1,MAX_STR);
                    SendMessage(hlistbox1,LB_SELECTSTRING,-1,(LPARAM)edittext1);
                          .
                          .
                          .
です。よろしくお願いします。

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る