「オモイカネデバイス」の実装について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
サンタクロース

「オモイカネデバイス」の実装について

#1

投稿記事 by サンタクロース » 15年前

こんばんわ。新しい弾幕を作ろうとしているのですが一つ分からないのです
bossから出ている円状に撃たれている弾のように「撃っているとき」と「撃っていないとき」を表すにはどのように
すればよいでしょうか
画像

Dixq (管理人)

Re:「オモイカネデバイス」の実装について

#2

投稿記事 by Dixq (管理人) » 15年前

仮に1フレームで1度回転しているとします。
そして、マイフレーム1発発射しているとしましょう。
角度が度数法で表せ、整数だとすると、

if(角度%10<8){
その角度に発射;
}

って感じだと、角度を10で割った余りが8と9の時発射されないので、ちょこちょこ隙間が空いたようになります。

774

Re:「オモイカネデバイス」の実装について

#3

投稿記事 by 774 » 15年前

多分4wayを角度を足し続けて出してるだけだと思いますよ

サンタクロース

Re:「オモイカネデバイス」の実装について

#4

投稿記事 by サンタクロース » 15年前

ありがとうございます。
おかげで結構満足のいく弾幕になりました

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る