テンプレートについて勉強している間に、exportというキーワードがあることを知りました。
通常、テンプレートを記述するにあったっては、全てのテンプレートをヘッダファイルに記述するため、
ヘッダファイルが肥大化するおそれがあるという話を聞いていたので、使用を躊躇ってきたのですが、
ああ、便利なキーワードがあったんだな、と思い調べてみたところ、exportはC++の標準規格であるが、
主要なコンパイラ(GCCやVC++)はこれをサポートしていないということでした。
ここで質問なのですが、
なぜ、exportは、標準規格であるのにも関わらず、多くのコンパイラで実装されていないのでしょうか?
"export"キーワードについて
Re:"export"キーワードについて
> なぜ、exportは、標準規格であるのにも関わらず、多くのコンパイラで実装されていないのでしょうか?
実装が面倒なわりに、ありがたみが少ないからです。
実装が面倒なわりに、ありがたみが少ないからです。
Re:
> 実装が不可能というわけではないのですね。
Comeau C/C++ Compilerならexportを実装しています。
http://www.comeaucomputing.com/
$50ぐらいなので、興味があるなら買ってみては?
Comeau C/C++ Compilerならexportを実装しています。
http://www.comeaucomputing.com/
$50ぐらいなので、興味があるなら買ってみては?