PlayMovie関数
Re:PlayMovie関数
こんなかんじでいいんでしょうか?PlayMovieはよく知りませんが。
int flag=0;
switch(flag){
case 1:
PlayMovie
break;
}
みたいなものはどうですか?
int flag=0;
switch(flag){
case 1:
PlayMovie
break;
}
みたいなものはどうですか?
Re:PlayMovie関数
ひよこさん解答ありがとうございます
int flag=0;
switch(flag){
case 1:
PlayMovie( "動画.avi" , 1 , DX_MOVIEPLAYTYPE_NORMAL ) ;
break;
}
としましたが、1キーを押しても反応しません
また、エラーは出ていません
int flag=0;
switch(flag){
case 1:
PlayMovie( "動画.avi" , 1 , DX_MOVIEPLAYTYPE_NORMAL ) ;
break;
}
としましたが、1キーを押しても反応しません
また、エラーは出ていません
Re:PlayMovie関数
こんな感じかと。
bool IsPush_1; int MovieHandle; ... // 1が押されたらフラグを立てる if(IsPush_1) { if(GetMovieStateToGraph(MovieHandle)==0) if(PlayMovie(MovieHandle,1.0,DX_MOVIEPLAYTYPE_NORMAL)!=0) { // 再生失敗 } }#FLASHが見えていないのかなぁ・・・
Re:PlayMovie関数
kazuoniさん、まさか、私のことですか、まじめにソースを上げるときはpreタグ使いますが、
ちょっと、なので、掲示板にそのまま打ち込んでしまいました。
上のソースですがあせってました。KEY_INPUT_1が押された時を調べてflagを1にすればいいです
ちょっと、なので、掲示板にそのまま打ち込んでしまいました。
上のソースですがあせってました。KEY_INPUT_1が押された時を調べてflagを1にすればいいです