エクセルと文字列

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
high_lows

エクセルと文字列

#1

投稿記事 by high_lows » 15年前

龍神録プログラミングの館に、エクセルを使って、敵のデータを読み込む方法が記載されていますが、
あの要領で、敵の名前や説明を読み込めるようにしたいです。
しかし、文字列なので整数と同じに扱うわけにもいかず、itoa関数でもうまくいきません。
どうすればいいでしょう。

Re:エクセルと文字列

#2

投稿記事 by » 15年前

11章関連であってますかね?

case X: strcpy( char型の配列へのポインタ , 読み込んだ文字列 );

でどうでしょうか。
(<string.h>のインクルードが必要です。)

high_lows

Re:エクセルと文字列

#3

投稿記事 by high_lows » 15年前

ぴよぴよさん、回答感謝します。
しかし、「読み込んだ文字列」と書いてありますが、その読み込み方がわからないのです。
エクセルのあるセルに文字列を書いて、それを読み込む方法が。。。

box

Re:エクセルと文字列

#4

投稿記事 by box » 15年前

Excelで保存するときに「CSV形式」を使うのはおわかりですか?

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る