今、ボスのスペルカット時のカットインを実装しようとしています。
カットインエフェクトを作り、ボスの弾幕の前に入るようにするところまではできました。
しかし、今のままではスペルカード以外の弾幕の前でもカットインが入ってしまいます。
--- boss_shot.cpp 内 --- void waitandenter(){ int t=150,t2=30; boss.wtime++; if(boss.wtime==t2) enter_cutin();//←ここでエフェクト処理をいれています。 if(boss.wtime>t)//150カウント待機したら弾幕セット enter_boss_shot(); }
次の弾幕がスペルカードかどうかのフラグを作り、
enter_cutin();を宣言するまえで条件分岐をさせてやればいいのかな、と考えているのですが、スペルカードか否かのフラグの作り方が分からず困っています。
分かる方がいましたら、よろしくお願いします。