とある架空の携帯電話会社では、
基本料金の1,000円に、一ヶ月の
通話の合計時間によって通話料が
加算される(1分あたり10円)。
また、1ヶ月の料金は基本料金込みで
10,000円以上は通話料が無料になるものとする。
このとき、1ヶ月の合計通話時間を入力すると
請求される料金を表示するプログラムを作成せよという問題なんですがまったく分かりません。
=== プログラム ===
#include <stdio.h>
int main()
{
/* ほげほげ */
}
=== プログラムの実行結果 ===
無知なもので教えてもらえたらうれしいです。
まったく分かりません。
Re:まったく分かりません。
まず、一応ですが、丸投げは禁止ですので、
一つ一つ解決していきましょう。
・入力時間を入力して、その時間を変数に代入する
・通話時間から料金を確定する
・通話料金が一万円を超えているか分岐
・料金出力
こんな順番で^^;
一つ一つ解決していきましょう。
・入力時間を入力して、その時間を変数に代入する
・通話時間から料金を確定する
・通話料金が一万円を超えているか分岐
・料金出力
こんな順番で^^;
Re:まったく分かりません。
プログラムの前に、どうやって料金を求めるのかを考えたほうが良いのではないでしょうか。
例えば、1ヶ月の合計通話時間が30分だったとします。
この場合は、料金はいくらでしょうか?
また、料金を出す計算式はどうなるでしょうか?
単純な 掛け算と足し算 なので、プログラムは書けなくても、
これの計算自体は出来るでしょう。
例えば、1ヶ月の合計通話時間が30分だったとします。
この場合は、料金はいくらでしょうか?
また、料金を出す計算式はどうなるでしょうか?
単純な 掛け算と足し算 なので、プログラムは書けなくても、
これの計算自体は出来るでしょう。
Re:まったく分かりません。
あ さんは恐らく学生さんでしょうか?
せっかく学べる環境に身を置いていて、しかもc言語なんて普通科授業で勉強するなんて聞いたことがないのでwどこぞの専門学校に通っているか、選択授業を取っているのではないですか?
でしたら自分で少しでも興味を持って学びの門を叩いたのですから、たった一冊だけ初心者向けのc言語勉強本を読了してみてください。この課題くらいなら簡単に作れるほどの実力は充分つきます。
もしc言語に全く興味がなく、必須科目等で仕方なくやっている。その課題として出されたから提出用に教えて!というのであれば友達のソースを丸写しして、変数の名前や、変数や関数の宣言の順序を変えて提出されることをお勧めします。
そうしたいけど順番の変え方が分からない、というのであればそのソースを晒してくれれば1、2行並び変えるくらいなら親切な方がやってくれるでしょう。0から あ さんの為にソースを書くよりよっぽど楽ですから。
私たちがソースを書くのは簡単ですし、それを丸写しするのはもっと簡単ですが、それでは全く意味がありません。
もし本当にc言語を扱えるようになりたいのであれば、「これはintでいいのか?」とか、「returnと”}”はどっちが先?」など、そんな質問でも優しいここの住人の方々は答えてくれます。もちろん私も力になれるところは力になります。ですので、せっかく何でも気兼ねなく聞けるこの場所を知っているのですからもっと自分の力を伸ばす方に活用してみて下さい。大切な学校生活で「あぁC言語とかやったなぁ。でも覚えてないや。」なんて数年間を無駄にしないで、しっかりモノにできるよう努力をしてみて下さい。ここはそんな頑張る人たちの為のサイトだと思います。回答する皆さんの優しさは、丸投げされた質問に対する模範解答を作ることではないということを忘れないでください。
では、同じCを学ぶものとして、お互い精進していきましょう(o^―^o)
せっかく学べる環境に身を置いていて、しかもc言語なんて普通科授業で勉強するなんて聞いたことがないのでwどこぞの専門学校に通っているか、選択授業を取っているのではないですか?
でしたら自分で少しでも興味を持って学びの門を叩いたのですから、たった一冊だけ初心者向けのc言語勉強本を読了してみてください。この課題くらいなら簡単に作れるほどの実力は充分つきます。
もしc言語に全く興味がなく、必須科目等で仕方なくやっている。その課題として出されたから提出用に教えて!というのであれば友達のソースを丸写しして、変数の名前や、変数や関数の宣言の順序を変えて提出されることをお勧めします。
そうしたいけど順番の変え方が分からない、というのであればそのソースを晒してくれれば1、2行並び変えるくらいなら親切な方がやってくれるでしょう。0から あ さんの為にソースを書くよりよっぽど楽ですから。
私たちがソースを書くのは簡単ですし、それを丸写しするのはもっと簡単ですが、それでは全く意味がありません。
もし本当にc言語を扱えるようになりたいのであれば、「これはintでいいのか?」とか、「returnと”}”はどっちが先?」など、そんな質問でも優しいここの住人の方々は答えてくれます。もちろん私も力になれるところは力になります。ですので、せっかく何でも気兼ねなく聞けるこの場所を知っているのですからもっと自分の力を伸ばす方に活用してみて下さい。大切な学校生活で「あぁC言語とかやったなぁ。でも覚えてないや。」なんて数年間を無駄にしないで、しっかりモノにできるよう努力をしてみて下さい。ここはそんな頑張る人たちの為のサイトだと思います。回答する皆さんの優しさは、丸投げされた質問に対する模範解答を作ることではないということを忘れないでください。
では、同じCを学ぶものとして、お互い精進していきましょう(o^―^o)