やっと50章までいきました。
そういえばボムの回数制限は実装されてなかったのですが
どうすれば実装出来るのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
ボムを実装!
Re:ボムを実装!
----------------------------
if(残り数が0より大きいなら)
ボムが発動できなくなる
----------------------------
適当に変数がbom、初期値が5だったとすると、
上記のプログラムではボムが発動する事は無いですよ。
-----------------------------------------
if(bom > 0) //bom == 5なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 4なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 3なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 2なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 1なので発動しない
if(bom > 0) //if文が成立しないので、何も行われない
-----------------------------------------
やるとするなら、下記のどちらかでしょう。
---------------------------
if(残り数が0より大きいなら)
ボムを発動
if(残り数が0以下なら)
ボムを発動しなくなる
else
ボムを発動
---------------------------
if(残り数が0より大きいなら)
ボムが発動できなくなる
----------------------------
適当に変数がbom、初期値が5だったとすると、
上記のプログラムではボムが発動する事は無いですよ。
-----------------------------------------
if(bom > 0) //bom == 5なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 4なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 3なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 2なので発動しない
if(bom > 0) //bom == 1なので発動しない
if(bom > 0) //if文が成立しないので、何も行われない
-----------------------------------------
やるとするなら、下記のどちらかでしょう。
---------------------------
if(残り数が0より大きいなら)
ボムを発動
if(残り数が0以下なら)
ボムを発動しなくなる
else
ボムを発動
---------------------------