こんばんは。
プログラミングの館のプロジェクトを参考にシューティングを作らせていただいてるものです。
ボスのカットインについて質問です。
ボスが特定の段幕を開始する直前に、ボスの画像のカットインを入れたいのですが(東方のスペルカード宣言のような感じです)、どのようなプログラムを書けばいいのか分かりません。
カットインは自機ボムのキャラ絵のエフェクトと共通にしたいと考えています。
御助言頂ければ幸いです。
ボスのカットインについて
Re:ボスのカットインについて
そうですね~、どんなプログラムをかけばいいと言われるとなかなか口だけでは難しいですけど、
龍神録のプログラムには結構便利な機能として
waitandenter関数
ここに指定したカウント数だけボスが待機してくれます。
ですから、この数値を好きな数に変更して、この数が最大になるまでにカットインを入れたらいいと思います。
龍神録のプログラムには結構便利な機能として
waitandenter関数
//ボスの待機処理 void waitandenter(){ int t=150; boss.wtime++; if(boss.wtime>t)//150カウント待機したら弾幕セット enter_boss_shot(); }があります。
ここに指定したカウント数だけボスが待機してくれます。
ですから、この数値を好きな数に変更して、この数が最大になるまでにカットインを入れたらいいと思います。
Re:ボスのカットインについて
既に書いてありました…
プログラムもよく読まずに質問してしまってすいませんでした。
特定の弾幕に差し掛かったときのみ、エフェクトを入れたいのですが、どのようなプログラムを書けばよいのでしょうか?
プログラムもよく読まずに質問してしまってすいませんでした。
特定の弾幕に差し掛かったときのみ、エフェクトを入れたいのですが、どのようなプログラムを書けばよいのでしょうか?