はじめまして。
かなりの初心者ですが、質問させていただきます。
現在VC++6.0 MFC ダイアログベースで体重の推移グラフを作成しようとしています。
グラフを描画するところにはピクチャーを貼り付けています。
テキストファイルに保存してある数値を読み込んで、
折れ線グラフで表示したいのですが。。。
数値を読み込むにはifstreamやCStdioFileを使うので
いいのでしょうか?
どのように読み込んで、どのように表示すればいいのでしょうか?
初心者なりの浅知恵で、テキストに保存してある数値を配列に読み込んで、
pDC->MoveToとpDC->LineToで描画するのかなと考えています。
もっと基本から勉強したほうがいいのはわかっているのですが、
あまり時間がないので申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
テキストファイルを読み込んで、グラフを表示させたいです。
Re:テキストファイルを読み込んで、グラフを表示させたいです。
体重の数値データに関しては、配列に取り込むのが分かりやすくて良さそうですね。
表示の仕方は、GetClientRect関数でピクチャ領域の大きさを取得し、その領域の大きさの数値と体重データを基に座標を計算して、MoveToとLineToで繋げばいいと思います。
表示の仕方は、GetClientRect関数でピクチャ領域の大きさを取得し、その領域の大きさの数値と体重データを基に座標を計算して、MoveToとLineToで繋げばいいと思います。
Re:テキストファイルを読み込んで、グラフを表示させたいです。
返信遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
やはり配列に取り込むのがいいのですね。
まだまだ勉強不足でこの件はまだ解決には至らないのですが、
バグさんに教えていただいたGetClientRect関数を含め、
もう少し自分で考えてみます。
本当にありがとうございました。
また、何かあればよろしくお願いします。
やはり配列に取り込むのがいいのですね。
まだまだ勉強不足でこの件はまだ解決には至らないのですが、
バグさんに教えていただいたGetClientRect関数を含め、
もう少し自分で考えてみます。
本当にありがとうございました。
また、何かあればよろしくお願いします。
Re:テキストファイルを読み込んで、グラフを表示させたいです。
実は私、ダイエット中でして、個人的に体重推移を見るプログラムを欲しいと思いましたので、正月休みを利用して作ってみようかと思います(;^_^A
もし、いい物が出来て、管理人さんのOKが出たら公開してもらおうかと思います。
もし、いい物が出来て、管理人さんのOKが出たら公開してもらおうかと思います。
Re:テキストファイルを読み込んで、グラフを表示させたいです。
そうなんですか!
私もこのプログラムを作りながらダイエットの知識を増やせればいいなと思ってます(^^)
バグさんのプログラムぜひ公開してほしいです。
すごくステキな物が出来そうですね!楽しみにしています。
私もちゃんとしたプログラム作れるように頑張らないと・・・!
私もこのプログラムを作りながらダイエットの知識を増やせればいいなと思ってます(^^)
バグさんのプログラムぜひ公開してほしいです。
すごくステキな物が出来そうですね!楽しみにしています。
私もちゃんとしたプログラム作れるように頑張らないと・・・!