DrawRotaGraphFdFの「識別子がみつかりません」とでてコンパイルできません
頭のほうに
int DrawRotaGraphFdF( double xd, double yd, double ExRate, double Angle, int GrHandle, int TransFlag, int TurnFlag = FALSE) {
return DrawRotaGraphF((float)xd+FIELD_X+dn.x,(float)yd+FIELD_Y+dn.y,ExRate,Angle,GrHandle,TransFlag,TurnFlag);
}
とちゃんと定義しているのですが、うまくできません
一応下のような使い方をしています
DrawRotaGraphFdf(shot.bullet[j].x, shot.bullet[j].y,1.0, disp_angle,img_bullet[shot.bullet[j].knd][shot.bullet[j].co[/url],TRUE);
なんとなく、img_bullet[/url][/url]のせいだと思うのですが……どこで定義してるのか……
よろしくお願いします
龍神録のDrawRotaGraphFdFについて
Re:龍神録のDrawRotaGraphFdFについて
DrawRotaGraphFdF()がどこに書いてあり、
どこでDrawRotaGraphFdF()を呼び出しているのかが定かではないので
なんとも言えませんが、
>DrawRotaGraphFdFの「識別子がみつかりません」
はその名の通り識別子がないが原因ですので、
DrawRotaGraphFdF()の実体と呼び出しが別ファイルor実体の前に呼び出しをしている
→プロトタイプ宣言がうまくできているか確認
それ以外
→綴りミス確認
ぐらいしか今は言えない気がします。。
どこまでうまくいって、どこを挿入したらうまくいいかなくなったのか、
具体的な章をあげるとよい回答が得られるかも知れません。
どこでDrawRotaGraphFdF()を呼び出しているのかが定かではないので
なんとも言えませんが、
>DrawRotaGraphFdFの「識別子がみつかりません」
はその名の通り識別子がないが原因ですので、
DrawRotaGraphFdF()の実体と呼び出しが別ファイルor実体の前に呼び出しをしている
→プロトタイプ宣言がうまくできているか確認
それ以外
→綴りミス確認
ぐらいしか今は言えない気がします。。
どこまでうまくいって、どこを挿入したらうまくいいかなくなったのか、
具体的な章をあげるとよい回答が得られるかも知れません。
Re:龍神録のDrawRotaGraphFdFについて
DrawRotaGraphFdF と定義しいているのであれば、
DrawRotaGraphFdf と使用するのは間違いです。
最後の F が小文字の f になっています。
DrawRotaGraphFdf と使用するのは間違いです。
最後の F が小文字の f になっています。
Re:龍神録のDrawRotaGraphFdFについて
確かにFがfになっていました
こんな簡単なミスに気がつかないだなんて……orz
ありがとうございました
利用規約も読んでおきます
すいません
こんな簡単なミスに気がつかないだなんて……orz
ありがとうございました
利用規約も読んでおきます
すいません