RPG用ツールの作成に関して質問させてください。
<ツール製作の参考&目標>
として、RPGツクールをイメージしています。
各体験版は、インストールして現在確認中なのですが
購入も考えております。
RPGツクール2000
RPGツクールXP
RPGツクールVX
と候補があるのですが、一番、ツールとしての完成度や参考になりそうな
バージョンは、どれか?、製作者の方のご意見やご経験を伺えればと思います。
<開発環境>
:VC++6.0と、SDK,MFC,DirectXのどれかの組み合わせ
:VC++2008 expressと、SDK,DirectXの組み合わせ
:VC#2008 express
以上の、いずれかの環境での開発を考えておりますが、他に、お勧めの環境が
あったら、ご意見を頂ければと思います。Luaに関しては、書籍を購入して、
勉強してみようと思っているのですが、RPGツクールの製作に使われた(参考に
した?)んでしょうか?。
以上、宜しくお願い致します。
RPG用ツールの作成に関して
Re:RPG用ツールの作成に関して
PC のRPGツクール系は手にしていないので詳しいことはいえませんが、
ツール作成に関していくつか参考になるような情報を書いておきます。
本格的なツール(製作したゲームが満足のいくもの)を目指すのであれば、
> VC++2008 expressと、SDK,DirectXの組み合わせ
が良いと思います。
ツール自体(ゲーム実行時ではなく)は GUI を楽に扱うため、
VC# や MFC 等を使っていくと良いでしょう。
(さすがに PSDK だけでGUIを構築するのは時間がかかりすぎますので)
他に参考になるRPG製作ツールとして、
WOLF RPGエディターがあります(無料かつ高機能)。
# 普通にゲームを作るより、ゲームを作るツールの方が一段と難しいので、
# 覚悟して製作に取り組んだほうが良いでしょう。
ちなみにRPGツクールVX に使用されている言語は Ruby を基にしています。
ツール作成に関していくつか参考になるような情報を書いておきます。
本格的なツール(製作したゲームが満足のいくもの)を目指すのであれば、
> VC++2008 expressと、SDK,DirectXの組み合わせ
が良いと思います。
ツール自体(ゲーム実行時ではなく)は GUI を楽に扱うため、
VC# や MFC 等を使っていくと良いでしょう。
(さすがに PSDK だけでGUIを構築するのは時間がかかりすぎますので)
他に参考になるRPG製作ツールとして、
WOLF RPGエディターがあります(無料かつ高機能)。
# 普通にゲームを作るより、ゲームを作るツールの方が一段と難しいので、
# 覚悟して製作に取り組んだほうが良いでしょう。
ちなみにRPGツクールVX に使用されている言語は Ruby を基にしています。