今日も雑談及びプログラムのことについて [雑談]
今日も雑談及びプログラムのことについて [雑談]
おはようございます!!私は今日はC言語の復習をしようと思います。理解しているつもりでも分からないことってありますよね><まだ出向に一回も行ってないので実力が養われているかどうかも不安な日々、、、でも一生懸命勉強してまずは基本情報処理取得するぞーーー(志低い、、)
Re:今日も雑談及びプログラムのことについて
ブログならCURURU(クルル)が個人的にはお勧めですかね。
ミニメ機能があるので、特定の人とコンタクトをとれるので、
相談事とかもしやすいですよ^^
私もクルルでブログしてます(宣伝してしまいすいません)
ともかく日記みたいなことを雑談として書かれるのであれば、
ブログをお勧めします。
ここでは過去ログのこともあり、私みたいな未熟者にとって大事な情報もあるので、
少なからず困る人もいると思います。
ミニメ機能があるので、特定の人とコンタクトをとれるので、
相談事とかもしやすいですよ^^
私もクルルでブログしてます(宣伝してしまいすいません)
ともかく日記みたいなことを雑談として書かれるのであれば、
ブログをお勧めします。
ここでは過去ログのこともあり、私みたいな未熟者にとって大事な情報もあるので、
少なからず困る人もいると思います。
Re:今日も雑談及びプログラムのことについて
確かに非常にブログ(日記)っぽい投稿ではありますが、雑談(雑記)とも取れる・・・。
私はこのような投稿があってもそれはそれで「何とかも山のにぎわい」と言いますし、
よろしいんではないかと思っちょりますです?
雑談もアリとなっていますし^^(たしか・・・)
トピ主さんは今がすごく楽しい時期なのでしょう。
もしくはすごくさびしくて誰かと関わりたくて仕方ないとか?(笑)
質問形式の雑談以外は禁止とかになったら、味気ないですよ^^;
が、せっかくの質問掲示板の有用な過去ログが流されるのは避けたいという皆さんの意見も
真っ当なものなので理解できます。
あとはキューちゃんの裁定しだいですね。
キューちゃんが雑談掲示板でも作ってくれれば万事解決!!(笑)
もしくは質問only掲示板とか^^
(なんて無責任な意見なんだ^^;)
ちゅーことでこの先の展開やいかに?
「次回!神(Dixqちゃん)の裁き」をお送りします。
(ちょっとふざけすぎ??)
削除キー:yaso
私はこのような投稿があってもそれはそれで「何とかも山のにぎわい」と言いますし、
よろしいんではないかと思っちょりますです?
雑談もアリとなっていますし^^(たしか・・・)
トピ主さんは今がすごく楽しい時期なのでしょう。
もしくはすごくさびしくて誰かと関わりたくて仕方ないとか?(笑)
質問形式の雑談以外は禁止とかになったら、味気ないですよ^^;
が、せっかくの質問掲示板の有用な過去ログが流されるのは避けたいという皆さんの意見も
真っ当なものなので理解できます。
あとはキューちゃんの裁定しだいですね。
キューちゃんが雑談掲示板でも作ってくれれば万事解決!!(笑)
もしくは質問only掲示板とか^^
(なんて無責任な意見なんだ^^;)
ちゅーことでこの先の展開やいかに?
「次回!神(Dixqちゃん)の裁き」をお送りします。
(ちょっとふざけすぎ??)
削除キー:yaso
Re:今日も雑談及びプログラムのことについて
qちゃんww
僕からしたらqさん
・・・マラソン得意そうな雰囲気出てます。
自分も雑談はありだと思いますけど、
確かに過去ログ流れも気にはなります。
・・・
「次回!神(Dixqちゃん)の裁き」を楽しみにしています。
削除キー:kazuoni
僕からしたらqさん
・・・マラソン得意そうな雰囲気出てます。
自分も雑談はありだと思いますけど、
確かに過去ログ流れも気にはなります。
・・・
「次回!神(Dixqちゃん)の裁き」を楽しみにしています。
削除キー:kazuoni
Re:今日も雑談及びプログラムのことについて
一応私の意見書いておきます。
雑談をすることは掲示板の規約上許されているから問題ないでしょう。
しかし、「雑談」である以上スレ主はある程度雑談する内容についてのネタ振りをする必要があると思います。
ただ、無秩序に思い思いのことを書くのは雑談じゃないでしょう。
もうひとつ、昨日の雑談スレがまだ画面に表示されるところにあるのに同じ人が異なる話題を振るでもないのに新たにスレを作ることは無駄と感じました。
放置すると明日も明後日も同じ事されそうだったので意見させていただきました。
> キューちゃんが雑談掲示板でも作ってくれれば万事解決!!(笑)
サーバ使用料はやそさんが払ってくれるんですね、わかります(w
雑談をすることは掲示板の規約上許されているから問題ないでしょう。
しかし、「雑談」である以上スレ主はある程度雑談する内容についてのネタ振りをする必要があると思います。
ただ、無秩序に思い思いのことを書くのは雑談じゃないでしょう。
もうひとつ、昨日の雑談スレがまだ画面に表示されるところにあるのに同じ人が異なる話題を振るでもないのに新たにスレを作ることは無駄と感じました。
放置すると明日も明後日も同じ事されそうだったので意見させていただきました。
> キューちゃんが雑談掲示板でも作ってくれれば万事解決!!(笑)
サーバ使用料はやそさんが払ってくれるんですね、わかります(w
キューちゃんの裁き
…をお送りします。(ノッてみましたが、恐れ多い発言でしたm(_ _;)m)
恐らく記事の内容が、交流を目的をしていると感じられない事が問題なんだと思います。
何か皆さんに問いかけて、それを元に話題を盛り上げていこうという記事ではなく、
単に今日の自分の気持ちを書き、話す前から自己完結しているように見える為、「それなら日記でいいじゃん」ってことになってしまうのだと思います。
「Cについての知識がまだまだなんですよね。基本情報目指すぞ!」
これが
↓
「Cについての知識がまだまだなんですよね。私のような職場で求められているスキルはどの程度なのでしょう?皆さんはどのような資格を目指していらっしゃいますか?アドバイスお願いします!」
こんな感じの記事だったら、回答もしやすく、交流目的だとわかるので、良いのではないでしょうか。
…でも多分何が一番の問題かは別の所にあるのでしょうけど…。
しかし、規約にどこまでが雑談なのかとかそこまで決めたくないので・・「常識の範囲でその場の空気にあったトピを立てる」位にとどめておきたいと思います。
規約の基準は「多くの人が不快に思うことはやめよう」なので、
現状で不快に思う方がいらっしゃるのであれば、個人的なブログのような使い方はやめましょうって事にしましょう。
あまりこんなことを書くと、初めて掲示板を見た方がトピ立てにくくなると思うので言いたくないのですが・・。
トピは気軽に立てて下さいね><b
あ、後Mistさん、
この件とは全く関係無いんですが、研究会の備品の件でお話したいので、お時間のある時メールか何かいただけないでしょうか^^
恐らく記事の内容が、交流を目的をしていると感じられない事が問題なんだと思います。
何か皆さんに問いかけて、それを元に話題を盛り上げていこうという記事ではなく、
単に今日の自分の気持ちを書き、話す前から自己完結しているように見える為、「それなら日記でいいじゃん」ってことになってしまうのだと思います。
「Cについての知識がまだまだなんですよね。基本情報目指すぞ!」
これが
↓
「Cについての知識がまだまだなんですよね。私のような職場で求められているスキルはどの程度なのでしょう?皆さんはどのような資格を目指していらっしゃいますか?アドバイスお願いします!」
こんな感じの記事だったら、回答もしやすく、交流目的だとわかるので、良いのではないでしょうか。
…でも多分何が一番の問題かは別の所にあるのでしょうけど…。
しかし、規約にどこまでが雑談なのかとかそこまで決めたくないので・・「常識の範囲でその場の空気にあったトピを立てる」位にとどめておきたいと思います。
規約の基準は「多くの人が不快に思うことはやめよう」なので、
現状で不快に思う方がいらっしゃるのであれば、個人的なブログのような使い方はやめましょうって事にしましょう。
あまりこんなことを書くと、初めて掲示板を見た方がトピ立てにくくなると思うので言いたくないのですが・・。
トピは気軽に立てて下さいね><b
あ、後Mistさん、
この件とは全く関係無いんですが、研究会の備品の件でお話したいので、お時間のある時メールか何かいただけないでしょうか^^
タイトル自重
申し訳ないですが、誰かの一存で、せっかく書き込みをして下さった方のレスまで全て消すことは出来ません。
書き込みをして下さった方に失礼ですし、レスしてあげても、トピ主の気分次第で後で消されるかもしれないと言うことになると掲示板の信用問題に関わってくると思います。
仮に、本人のみの書き込みがあったトピだとしても、よほどこのまま放置すると悪影響があると思われる場合ではない限り一回書き込みがあったものは消したくはありません。
ネット上のデータはよく「消せば無かったことに出来る」という感覚がありますが
(今までにも何度か連絡頂きましたが)、それは違うんじゃないかなと思います。
出来てもいない身分で偉そうな事を言いますが、公の場で発言するからには、ある程度責任を持って考えて発言する必要があるのではないかと感じます。
と言うことで、これからは、永久に過去ログに残っても大丈夫なように、責任を持って、後から消したいと思わないような投稿をお願いします。
…ってこんな事を言うと気軽に書き込みにくくなるので、この辺にしておきたいと思います;
書き込みをして下さった方に失礼ですし、レスしてあげても、トピ主の気分次第で後で消されるかもしれないと言うことになると掲示板の信用問題に関わってくると思います。
仮に、本人のみの書き込みがあったトピだとしても、よほどこのまま放置すると悪影響があると思われる場合ではない限り一回書き込みがあったものは消したくはありません。
ネット上のデータはよく「消せば無かったことに出来る」という感覚がありますが
(今までにも何度か連絡頂きましたが)、それは違うんじゃないかなと思います。
出来てもいない身分で偉そうな事を言いますが、公の場で発言するからには、ある程度責任を持って考えて発言する必要があるのではないかと感じます。
と言うことで、これからは、永久に過去ログに残っても大丈夫なように、責任を持って、後から消したいと思わないような投稿をお願いします。
…ってこんな事を言うと気軽に書き込みにくくなるので、この辺にしておきたいと思います;