~入門編~の11.について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
nagato

~入門編~の11.について

#1

投稿記事 by nagato » 16年前

Z、X、スペースを同時押しで終了のソースをコピペして実行しましたが.....
Z、X、スペース では何も起こりませんでしたが
Z、C、スペース では成功しました

X以外のアルファベットで、適当に試しましたが
いずれも成功しました

なぜXでは失敗するんでしょうか?

C言語の知識は、初心者の本を一冊読んだ程度です
C++の知識はありません

環境は、WINDOWS vista visual c++ 2008 express edition
です。

BEMANI

Re:~入門編~の11.について

#2

投稿記事 by BEMANI » 16年前

>>nagatoさん
>Z、X、スペースを同時押しで終了のソースをコピペして実行しましたが.....
とあるのですが、なぜ
X以外のアルファベットで、試すとうまくいくのでしょう・・・。
プログラムが間違っていなければ、X以外のアルファベットでは対応しないはずです。
組んだプログラムが間違っていないかを確認してみて下さい。


もし、間違っていないのであれば、
「Z X スペース」の同時押しが利かないキーボードを使っている・・・とかですかね~;
思いついた感じでそんな所です。

nagato

Re:~入門編~の11.について

#3

投稿記事 by nagato » 16年前

回答ありがとうございます

ソースを、X以外のアルファベットに書き換えてして試したということです

Z、X、スペース の同時押しが利かないキーボードとかあるんですか?
PCはそんなに詳しくないので....

Dixq (管理人)

Re:~入門編~の11.について

#4

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

3つ以上同時に入力出来ないキーボードがあるので、その可能性があります。
現に私のノートPCは出来ないパターンがあるので、
ゲームをしているとき、「右下に移動しながらショット」みたいなことができません。

nagato

Re:~入門編~の11.について

#5

投稿記事 by nagato » 16年前

回答ありがとうございます

なるほど、やはりその可能性が高いようですね。

BEMANI

Re:~入門編~の11.について

#6

投稿記事 by BEMANI » 16年前

>>nagatoさん
もし、違うパソコンがあるのでしたら
そちらでも動かしてみてはいかがでしょうか?


ttp://www.geocities.jp/dvdmvoid/KeyCheck.swf
一応軽いサンプルではありますが、FLASHで作ってみました。
ZXスペース が押されているかをチェックするものです。

nagato

Re:~入門編~の11.について

#7

投稿記事 by nagato » 16年前

わざわざありがとうございます

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る