DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りたい

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
とまち
記事: 2
登録日時: 2年前

DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りたい

#1

投稿記事 by とまち » 2年前

c言語でシューティングゲームを作ろうとしているのですが、DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りキー操作で遷移できるようにしたいですが方法がわかりません。
ヒントでもよいのでご教示いただけませんでしょうか

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りたい

#2

投稿記事 by みけCAT » 2年前

まずはあなたのプログラムを動かすターゲット、およびどうやって画面を出すかを決めましょう。

例えば

・パソコン (クライアント端末) の機械語で動かす
 ・一般的に使われるOSの上で動かす
  ・Windows API
  ・OpenCV
  ・SDL
  ・Qt
 ・一般的なOSは使わずに動かす
  ・BIOSから呼び出されるプログラム (0x7c00にロードされるやつが有名)
  ・UEFIアプリケーション
・Webブラウザ上に画面を出す
 ・CGI (サーバ側で動かす)
 ・WebAssembly (クライアント側で動かす)
・マイコンで動かす
 ・グラフィック液晶/有機EL (各種シリアル通信またはパラレル通信)
 ・LED (ドットマトリクス・7セグメントなど)
 ・コンポジット信号

などの候補が考えられます。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

とまち
記事: 2
登録日時: 2年前

Re: DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りたい

#3

投稿記事 by とまち » 2年前

VisualStudioで、Windowsの画面に表示したいです

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 11年前

Re: DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りたい

#4

投稿記事 by usao » 2年前

> DXライブラリを使わずに

何故特定のライブラリのみを名指しで述べているのかわからないが,
背景事情として何らかの要件があってそういう話になっているのであれば,そこのところを述べるべきではあるまいか.

事情的にはAもBも同様にダメであるときに,「AがダメならBではどうですか?」とかいうやりとりが発生するとしたら無駄であろう.

アバター
あたっしゅ
記事: 665
登録日時: 14年前
住所: 東京23区
連絡を取る:

Re: DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りたい

#5

投稿記事 by あたっしゅ » 2年前

コード:

//
//  https://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=21419&sid=4dcc6e4d85840e588b6515d12fcecb5b
//  DXライブラリを使わずにタイトル画面とゲーム画面を作りたい - プログラマ専用SNS ミクプラ(ja)
//
//  https://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=21418&sid=6709b988325464597a0dae30fa33f54e
//  マウスオーバーで文字色を変えたいです - プログラマ専用SNS ミクプラ(ja)
//
// WindowsProject1.cpp : アプリケーションのエントリ ポイントを定義します。
//
//  Title: space または return で Game 開始
//  Game:  esc で Game 終了。
//
//  これ以上は、WinG(ウィンジー) を作りなおすのと同じ手間がかかる。
//  複雑になればなるほど、DxLib を作りなおすのと同じ手間がかかる。
//
#include "framework.h"
#include "windowsx.h"
#include "WindowsProject1.h"


//#define MAX_LOADSTRING 100 
const int MAX_LOADSTRING = 100;


// グローバル変数:
HINSTANCE   hInst;                                  // 現在のインターフェイス
WCHAR       szTitle[MAX_LOADSTRING];                // タイトル バーのテキスト
WCHAR       szWindowClass[MAX_LOADSTRING];          // メイン ウィンドウ クラス名

bool        onMouseOver = false;                    // マウスが上にあるか

const LONG  DX = 123;
const LONG  DY = 12;

const LONG  XA = 75;
const LONG  XB = 75 + DX;
const LONG  YA = 65;
const LONG  YB = 65 + DY;

RECT        rc = { XA, YA, XB, YB };


enum eMode {
    eTitle,
    eGame
};
enum eMode mode = eTitle;


// このコード モジュールに含まれる関数の宣言を転送します:
ATOM                MyRegisterClass(HINSTANCE hInstance);
BOOL                InitInstance(HINSTANCE, int);
LRESULT CALLBACK    WndProc(HWND, UINT, WPARAM, LPARAM);
INT_PTR CALLBACK    About(HWND, UINT, WPARAM, LPARAM);


int APIENTRY wWinMain(_In_ HINSTANCE hInstance,
    _In_opt_ HINSTANCE hPrevInstance,
    _In_ LPWSTR    lpCmdLine,
    _In_ int       nCmdShow)
{
    UNREFERENCED_PARAMETER(hPrevInstance);
    UNREFERENCED_PARAMETER(lpCmdLine);

    // TODO: ここにコードを挿入してください。

    // グローバル文字列を初期化する
    LoadStringW(hInstance, IDS_APP_TITLE, szTitle, MAX_LOADSTRING);
    LoadStringW(hInstance, IDC_WINDOWSPROJECT1, szWindowClass, MAX_LOADSTRING);
    MyRegisterClass(hInstance);

    // アプリケーション初期化の実行:
    if (!InitInstance(hInstance, nCmdShow))
    {
        return FALSE;
    } else {
        HACCEL hAccelTable = LoadAccelerators(hInstance, MAKEINTRESOURCE(IDC_WINDOWSPROJECT1));
        MSG msg;

        // メイン メッセージ ループ:
        while (GetMessage(&msg, nullptr, 0, 0))
        {
            if (!TranslateAccelerator(msg.hwnd, hAccelTable, &msg))
            {
                TranslateMessage(&msg);
                DispatchMessage(&msg);
            }
        }

        return (int)msg.wParam;
    }
}



//
//  関数: MyRegisterClass()
//
//  目的: ウィンドウ クラスを登録します。
//
ATOM MyRegisterClass(HINSTANCE hInstance)
{
    WNDCLASSEXW wcex;

    wcex.cbSize = sizeof(WNDCLASSEX);

    wcex.style          = CS_HREDRAW | CS_VREDRAW;
    wcex.lpfnWndProc    = WndProc;
    wcex.cbClsExtra     = 0;
    wcex.cbWndExtra     = 0;
    wcex.hInstance      = hInstance;
    wcex.hIcon          = LoadIcon(hInstance, MAKEINTRESOURCE(IDI_WINDOWSPROJECT1));
    wcex.hCursor        = LoadCursor(nullptr, IDC_ARROW);
    wcex.hbrBackground  = (HBRUSH)(COLOR_WINDOW+1);
    wcex.lpszMenuName   = MAKEINTRESOURCEW(IDC_WINDOWSPROJECT1);
    wcex.lpszClassName  = szWindowClass;
    wcex.hIconSm        = LoadIcon(wcex.hInstance, MAKEINTRESOURCE(IDI_SMALL));

    return RegisterClassExW(&wcex);
}

//
//   関数: InitInstance(HINSTANCE, int)
//
//   目的: インスタンス ハンドルを保存して、メイン ウィンドウを作成します
//
//   コメント:
//
//        この関数で、グローバル変数でインスタンス ハンドルを保存し、
//        メイン プログラム ウィンドウを作成および表示します。
//
BOOL InitInstance(HINSTANCE hInstance, int nCmdShow)
{
   hInst = hInstance; // グローバル変数にインスタンス ハンドルを格納する

   HWND hWnd = CreateWindowW(szWindowClass, szTitle, WS_OVERLAPPEDWINDOW,
      CW_USEDEFAULT, 0, CW_USEDEFAULT, 0, nullptr, nullptr, hInstance, nullptr);

   if (!hWnd)
   {
      return FALSE;
   }

   ShowWindow(hWnd, nCmdShow);
   UpdateWindow(hWnd);

   return TRUE;
}

//
//  関数: WndProc(HWND, UINT, WPARAM, LPARAM)
//
//  目的: メイン ウィンドウのメッセージを処理します。
//
//  WM_COMMAND  - アプリケーション メニューの処理
//  WM_PAINT    - メイン ウィンドウを描画する
//  WM_DESTROY  - 中止メッセージを表示して戻る
//
//
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT message, WPARAM wParam, LPARAM lParam)
{
    switch (message)
    {
    case WM_COMMAND:
        {
            int wmId = LOWORD(wParam);

            // 選択されたメニューの解析:
            switch (wmId)
            {
            case IDM_ABOUT:
                DialogBox(hInst, MAKEINTRESOURCE(IDD_ABOUTBOX), hWnd, About);
                break;

            case IDM_EXIT:
                DestroyWindow(hWnd);
                break;

            default:
                return DefWindowProc(hWnd, message, wParam, lParam);
            }
        }
        break;

    case WM_KEYDOWN:
        switch (wParam) {
            //  エスケープキーの場合
        case VK_ESCAPE: {
            if (mode == eGame) {
                PAINTSTRUCT ps;
                HDC         hdc = BeginPaint(hWnd, &ps);
                //RECT        rc = { XA, YA, XB, YB };

                mode = eTitle;

                // ウィンドウの閉じるメッセージ送信
                MessageBox(hWnd, TEXT("GAME OVER"), TEXT("MrAtassyu"), MB_OK);

                InvalidateRect(hWnd, &rc, TRUE); //領域無効化
                UpdateWindow(hWnd);              //再描画命令

                EndPaint(hWnd, &ps);
            }
        }
        break;

        case VK_SPACE:
            case VK_RETURN: {
                PAINTSTRUCT ps;
                HDC         hdc = BeginPaint(hWnd, &ps);
                //RECT        rc = { XA, YA, XB, YB };

                mode = eGame;

                InvalidateRect(hWnd, &rc, TRUE); //領域無効化
                UpdateWindow(hWnd);              //再描画命令

                EndPaint(hWnd, &ps);
                break;
            }
        }
        break;

    case WM_MOUSEMOVE:
        {
            const LONG  mus_x = GET_X_LPARAM(lParam);
            const LONG  mus_y = GET_Y_LPARAM(lParam);
            const POINT pt = { mus_x , mus_y  };

            //if ((mus_x >= XA) && (mus_x <= XB) && (mus_y >= YA) && (mus_y <= YB))
            if( PtInRect( &rc, pt ) )
            {
                if (!onMouseOver) {
                    onMouseOver = true;

                    PAINTSTRUCT ps;
                    HDC         hdc = BeginPaint(hWnd, &ps);
                    //RECT        rc = { XA, YA, XB, YB };

                    InvalidateRect(hWnd, &rc, TRUE); //領域無効化
                    UpdateWindow(hWnd);              //再描画命令

                    EndPaint(hWnd, &ps);
                }

                //RECT rc;
                //int id = GetWindowLong(STATIC_hWnd, GWL_ID);
                //hdc = GetDC(STATIC_hWnd);
                //hdc = BeginPaint(STATIC_hWnd, &ps);

                //GetClientRect(STATIC_hWnd, &rc);
                //SetTextColor(hdc, RGB(0, 0, 255));
                //DrawText(hdc, (LPCSTR)"hogehoge", -1, &rc, DT_VCENTER | DT_SINGLELINE | DT_CENTER);
                //ReleaseDC(STATIC_hWnd, hdc);
                //EndPaint(STATIC_hWnd, &ps);
            } else {
                if (onMouseOver) {
                    onMouseOver = false;

                    PAINTSTRUCT ps;
                    HDC         hdc = BeginPaint(hWnd, &ps);
                    //RECT        rc = { XA, YA, XB, YB };

                    InvalidateRect(hWnd, &rc, TRUE); //領域無効化
                    UpdateWindow(hWnd);              //再描画命令

                    EndPaint(hWnd, &ps);
                }
            }
        }
        break;

    case WM_PAINT:
        {
            PAINTSTRUCT ps;
            HDC         hdc = BeginPaint(hWnd, &ps);
            RECT        rect;

            // TODO: HDC を使用する描画コードをここに追加してください...
            if( GetClientRect( hWnd, &rect ) ) {
                RECT    dstRect;

                if (IntersectRect(&dstRect, &rect, &rc)) {
                    if (onMouseOver) {
                        SetTextColor(hdc, RGB(0, 255, 0));
                    }
                    else {
                        SetTextColor(hdc, RGB(0, 0, 255));
                    }

                    switch (mode) {
                    case eTitle:
                        DrawText(hdc, TEXT("Title"), -1, &rc, DT_VCENTER | DT_SINGLELINE | DT_CENTER);
                        break;

                    case eGame:
                        DrawText(hdc, TEXT("Game"), -1, &rc, DT_VCENTER | DT_SINGLELINE | DT_CENTER);
                        break;
                    }
                }
            }

            EndPaint(hWnd, &ps);

        }
        break;
    case WM_DESTROY:
        PostQuitMessage(0);
        break;
    default:
        return DefWindowProc(hWnd, message, wParam, lParam);
    }
    return 0;
}


// バージョン情報ボックスのメッセージ ハンドラーです。
INT_PTR CALLBACK About(HWND hDlg, UINT message, WPARAM wParam, LPARAM lParam)
{
    UNREFERENCED_PARAMETER(lParam);
    switch (message)
    {
    case WM_INITDIALOG:
        return (INT_PTR)TRUE;

    case WM_COMMAND:
        if (LOWORD(wParam) == IDOK || LOWORD(wParam) == IDCANCEL)
        {
            EndDialog(hDlg, LOWORD(wParam));
            return (INT_PTR)TRUE;
        }
        break;
    }
    return (INT_PTR)FALSE;
}


// end.
VTuber:
東上☆海美☆(とうじょう・うみみ)
http://atassyu.php.xdomain.jp/vtuber/index.html
レスがついていないものを優先して、レスするみみ。時々、見当外れなレスしみみ。

中の人:
手提鞄あたッしュ、[MrAtassyu] 手提鞄屋魚有店
http://ameblo.jp/mratassyu/
Pixiv: 666303
Windows, Mac, Linux, Haiku, Raspbery Pi, Jetson Nano, 電子ブロック 持ち。

返信

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る