GameProg.slnを実行した際、ビルドエラーが発生しファイルが見つかりませんとなってします

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
mssr

GameProg.slnを実行した際、ビルドエラーが発生しファイルが見つかりませんとなってします

#1

投稿記事 by mssr » 6年前

はじめまして。
1.1章を手順通り行ったが、ビルドエラーが発生してしまい正常に実行できず、ほかの方の質問内容を参考にいろいろ試行錯誤してみたのですが、行き詰ってしまったため、投稿させていただきました。

環境:Win8.1_64bit

前提条件
・VS2017インストール済み
・Lhaplusインストール済み
・「C++によるデスクトップ開発」→「Windows8.1 SDK と UCRT SDK」インストール済み

手順
①プロジェクトをダウンロードする
②Lhaplusを使ってCドライブ直下に解凍する
③[C]-[GameProg]-[GameProg.sln]をダブルクリックしてSV2017を起動する
④プロジェクトが読み込み完了したことを確認しCtrl+F5を押下する
⑤「ビルドエラーが発生しました。続行して、最後に成功したビルドを実行しますか?」というダイヤログが出る
⑥「はい(Y)」をクリックすると「プログラム'C\GameProg\x64\GameProg.exe'を開始できません。指定されたファイルが見つかりません。」というダイヤログがでる

プロジェクトの再ダウンロードや解凍先を変更してみても同じエラーが発生し、正常に実行することができません。
2年ほど前に同じPCで手動で設定した際にはDXライブラリが使用できていましたが、初期化したためこのサイトを参考にインストールを試みましたが設定することができませんでした。

長文になってしまいましたが、原因と対策がわかる方いましたらご回答お願いいたします。

mssr

Re: GameProg.slnを実行した際、ビルドエラーが発生しファイルが見つかりませんとなってします

#2

投稿記事 by mssr » 6年前

投稿主です。

投稿後、試行錯誤した結果、自己解決することができました。

同じような現象が発生した方がほかにもいるかもしれないので原因と対策をあげておきます。

原因:プロジェクト参照のSDKバージョンがインストールされているものと一致していなかったため参照エラーが発生し、ヘッダーファイルを読み込むことができていなかった

対策:ソリューションの再ターゲットを行い、インストールされているSDKのバージョンで参照するようにする


お騒がせして申し訳ありませんでした。

返信

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る