ローン返済

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
hork

ローン返済

#1

投稿記事 by hork » 8年前

c言語始めたばかりなんですが、ローン返済の計算のプログラムをおしえてください。途中まで作ったんですが、計算結果の表示がわからず、エラーも出てきてわかりません。よろしくお願いします


#include<stdio.h>
#include <math.h>
int main()
{
double pwa;
int a,j,kari,hen,gaku;
float riri;

printf("借入れ金額を入力せよ\n");
scanf("%d",&kari);
printf("年利率を入力せよ\n");
scanf("%f",&riri);
printf("返済期間を入力せよ\n");
scanf("%d",&hen);
a=1+riri;
gaku=kari*riri;
pwa=pow(a,-hen);
gaku=gaku/(1-pwa);
gaku=gaku/hen;

printf("1年に返済する金額は%d円です\n",gaku);
return 0;
}




実行例が以下です
借り入れ総額(万)→
年利(%)→
返済年数(年)→
-計算結果-
初回返済額→
2回目の以降の返済額→
返済総額→

かずま

Re: ローン返済

#2

投稿記事 by かずま » 8年前

ヤフー知恵袋と全く同じプログラムとはどういうことですか?

返信

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る