GameProgが動きません

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
kuni10

GameProgが動きません

#1

投稿記事 by kuni10 » 8年前

Blend for Visual Studio 2015でDxライブラリの2012年以降用プロジェクト
をダウンロードし、解凍しました。解凍したファイルのなかにある
GameProg_2012というのを起動し、サンプルを実行するとエラーが出ます。
どうすればうごくかわかりません。
知識ないので優しい方、教えてください...

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: GameProgが動きません

#2

投稿記事 by みけCAT » 8年前

「エラーが出ます」だけでは、エスパーでないと原因がわからないと思います。
フォーラムルールを読んで従い、
何をしてどんなエラーが出た(エラーメッセージを(ユーザー名などの個人情報は隠して)そのまま貼る)などの情報を含む具体的な質問をお願いします。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

kuni10

Re: GameProgが動きません

#3

投稿記事 by kuni10 » 8年前

重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー LNK2019 未解決の外部シンボル _vsprintf が関数 "int __cdecl DxLib::_VSPRINTF(char *,char const *,char *)" (?_VSPRINTF@DxLib@@YAHPADPBD0@Z) で参照されました。 GameProg_2012 C:\Users\ryuu\Desktop\GameProg_2012\DxUseCLib_d.lib(DxUseCLib.obj) 1
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー LNK2019 未解決の外部シンボル _vswprintf が関数 "int __cdecl DxLib::_VSWPRINTF(unsigned short *,unsigned short const *,char *)" (?_VSWPRINTF@DxLib@@YAHPAGPBGPAD@Z) で参照されました。 GameProg_2012 C:\Users\ryuu\Desktop\GameProg_2012\DxUseCLib_d.lib(DxUseCLib.obj) 1
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー LNK2001 外部シンボル "_vswprintf" は未解決です。 GameProg_2012 C:\Users\ryuu\Desktop\GameProg_2012\LIBCMTD.lib(vswprintf.obj) 1
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー LNK2001 外部シンボル "_sprintf" は未解決です。 GameProg_2012 C:\Users\ryuu\Desktop\GameProg_2012\libpng_d.lib(pngrutil.obj) 1
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー LNK2001 外部シンボル "_sprintf" は未解決です。 GameProg_2012 C:\Users\ryuu\Desktop\GameProg_2012\libpng_d.lib(pngread.obj) 1

エラー LNK2001 外部シンボル "_sprintf" は未解決です。 GameProg_2012 C:\Users\ryuu\Desktop\GameProg_2012\libpng_d.lib(pngwutil.obj) 1
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー LNK2001 外部シンボル "_sprintf" は未解決です。 GameProg_2012 C:\Users\ryuu\Desktop\GameProg_2012\libjpeg_d.lib(jerror.obj) 1

Math

Re: GameProgが動きません

#4

投稿記事 by Math » 8年前

これは 既知の問題で 次の方法で解決できるのですが その前に Blend for Visual Studio 2015 が間違っています。
普通は Visual Studio 2015 を使うはずですが? まず それを確認お願いします。



Math

Re: GameProgが動きません

#7

投稿記事 by Math » 8年前

これは既知の問題でhttp://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=18832
で説明してある通りです。
--------------------------------------------------------------------
First of all,You need to work on fixing the Dxlib Folder.
ダウンロードのホームページです。
http://dxlib.o.oo7.jp/dxdload.html
ここから”DXライブラリ VisualStudio( C++ )用(Ver3.17a)をダウンロードする”必要があります。
You need to download it.

次に Next step
GameProg_2012 にある DxLib Folder をけします。 delete DxLib Folder

And
downloaded DxLib_VC の中の ”プロジェクトに追加すべきファイル_VC用” をCopy します。
You need copy it Instead of "DxLib". 

そして ”DxLib" に書き換えます。
And You need rename it "DxLib".


これで 完了です。
That's all there is to it.
--------------------------------------
解凍については
DxLib_VC3_17a.exeは圧縮ファイルのはずなので、実行するか7-Zipなどで解凍するとDxLib_VCフォルダが出てくるはずです。

You have to extract "DxLib_VC" folder by executing the downloaded file or using utility like 7-Zip.
--------------------------------------
を参考にして下さい。

分かりにくかったら聞いて下さい。

kuni10

Re: GameProgが動きません

#8

投稿記事 by kuni10 » 8年前

GameProg_2012 に DxLib Folder がありません

Math

Re: GameProgが動きません

#9

投稿記事 by Math » 8年前

http://dixq.net/g/このホームページからダウンロードして下さい。

kuni10

Re: GameProgが動きません

#10

投稿記事 by kuni10 » 8年前

そして ”DxLib" に書き換えます。
これをもう少し詳しくかいてほしいです。

kuni10

Re: GameProgが動きません

#11

投稿記事 by kuni10 » 8年前

あっ!できました!ありがとうございます!

Math

Re: GameProgが動きません

#12

投稿記事 by Math » 8年前

良かったですね!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る