スレッドのメッセージ数の確認

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
まる

スレッドのメッセージ数の確認

#1

投稿記事 by まる » 8年前

C++を初めて1年程度の初心者です。
現在、Visual StudioにてMFCのアプリを作成しています。

マルチスレッドでPostThreadMessageを用いて、スレッドへメッセージを送信しています。
メッセージが何個か溜まったらスレッドの処理を開始させるため、スレッドの先頭でメッセージ数を監視したいと考えています。
GetMessageみたいなメソッドで、メッセージキューへ溜まったメッセージ数を取得することは可能でしょうか?

YuO
記事: 947
登録日時: 14年前
住所: 東京都世田谷区

Re: スレッドのメッセージ数の確認

#2

投稿記事 by YuO » 8年前

一応,GetQueueStatusというAPIがあります。
ただ,常にGetMessageして,内部で別途キューに溜めておき,そちらのキューにたまっている数で制御した方が,やっていることがわかりやすいかと思います。

まる

Re: スレッドのメッセージ数の確認

#3

投稿記事 by まる » 8年前

YuO様

ご回答ありがとうございます。
教えていただいた2つの方法の両方を試しに作ってみることにします。

ありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る