アクティブな画面より手前にある仕組みについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
C言語勉強して3年

アクティブな画面より手前にある仕組みについて

#1

投稿記事 by C言語勉強して3年 » 8年前

ウインドウやダイアログがブラウザやアプリより手前に来るにはどうしたらいいですか?手前に来るんですがブラウザを操作した瞬間に後ろ側に回りますよね?ずっと手前に居続けさせるにはどうしたらいいですか?
言語は
java
C++
などではどこらへんの機能使えばいいでしょうか?

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 13年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: アクティブな画面より手前にある仕組みについて

#2

投稿記事 by みけCAT » 8年前

対象のOSやウィンドウマネージャがその機能をサポートしていれば、そのAPIを使えばいいと思います。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

C言語勉強して3年

Re: アクティブな画面より手前にある仕組みについて

#3

投稿記事 by C言語勉強して3年 » 8年前

Javaのswingプログラムだとどう描けますか?

ISLe
記事: 2650
登録日時: 13年前
連絡を取る:

Re: アクティブな画面より手前にある仕組みについて

#4

投稿記事 by ISLe » 8年前

C言語勉強して3年 さんが書きました:Javaのswingプログラムだとどう描けますか?
setAlwaysOnTopメソッドを引数trueで呼び出すと常に手前に表示されるようになります。
Windowクラスに実装されているメソッドなのでAWTのFrameやDialogでも使えます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る